先生からの説明を聞いてから数日後に2回目の手術があった。全身麻酔で再開頭、やはり創部はきれいでなかったため骨弁を外した(外減圧術)

骨弁は血流が無いため感染していると洗浄しても再度感染するリスクが高いとのこと。

後は抗生剤で様子をみて落ち着いたら1ヶ月後位に頭蓋形成術を行うと。多分水頭症にもなっているのでいずれシャント手術も必要になると説明を受けた。

先は長いな…

でもすべて自分の職場で手術してくれるから仕事を休まなくても良くて助かった。

ただでさえコロナの猛威で人手不足。職場の皆様には迷惑をかけっぱなし。入学準備もあり心身が崩壊しないように保つので精一杯の毎日だった。

そんな時に毎日実践しながら寝てたのが

寝たまんまヨガというアプリ。5年前位から続けているが何も考えずにそのまま寝落ち出来て朝ちゃんと早く起きれる。今は更年期もあって3、4時間しか寝れないときもあるけどこれがないと色々考えすぎて眠れなかったと思う。