我が家の長女(中1)と次女(小3)。

吹奏楽団に所属していますにっこりにっこり


大体この時期は、ソロコンテストや

アンサンブルコンテストで

中学生以上の子は

バタバタとしています煽り



長女、今回はソロコンテストに

初参戦ということで

練習から、先生の指導を受けたり、

演奏を録画したり(地区大会は録画審査)


なかなかハードな日々でした驚き



演奏自体はまだまだな感じですが、

日々の練習の大切さに気づけたようで

意味のある参加になったみたいですキラキラ



結果が出るのは今週末。。

多分先には進めないかと思いますが、

来年に向けてのステップアップとして

受け止めてほしいなぁ。




ソロコンテストに初参戦しての感想は


とても楽しかったニコニコ


だそうで…






何と予想外に……






3月に他のソロコンテストに

参戦を決めましたにっこりキラキラ


意欲があるのはいいんですけどね。

ただ、私的には個人で出るなんて、

恐れ多くて不安



しかも、今度は最初からピアノ伴奏つき、

ホールでの演奏なんですよ…


ハードルが何段階も上がる気がします不安不安



本人が決めたことだし、

先生にも後押ししていただいたので、

精一杯頑張ってほしいです。




猫あたま猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



我が家、二人とも楽器をやっていますが、

やはり困るのが練習場所アセアセ


近所迷惑になるから、

19時以降は吹かないというルールで

吹かせていますが…


いつ苦情が来るか、ヒヤヒヤしています不安



お友達も、みんな同じようで、

よく自宅での練習について話題なるくらい、

困っていますアセアセ






そこで…



思い切って、地域の公民館で

サークルを作ることにしました!


広いところでのびのびと、

楽器練習が出来るように。

パート練習なども出来るように。


練習スペースを提供するというサークル。


もちろん、地域貢献も忘れずに、

地域の文化祭に参加します。




予備調査(周りの保護者に聞いてみた)したら、

賛同者も多くてびっくりキラキラ

ノルマの人数も、余裕で超えました。


新年度からスタート出来るように、

これから申請や会議に向けて動きます。




どうなるかな〜


まさか、ここまで大事になるとは

思っていなくて泣き笑い

気がつくと、吹奏楽のことを考えるくらい(笑)



ま、なるようになるうずまき…のか?


ぼちぼち頑張ります。