新学年が始まって、10日が経ちました。


少しずつですが、親子とも

慣れてきた実感がありますニコニコにっこりにっこり




長女については、学校が小学校の隣!

かつ、メンバーもほぼ変わらない

(珍しい一小一中の学区)

のため、中1ギャップもあまり感じずに

毎日、楽しんでいると思いますニコニコ


部活動も決めていますし、

学校からの課題も少しずつ出るようになり、

帰宅後の生活も少しずつ

負担が増えていきそうですアセアセ



次女は、担任が前年と同じ先生だったので、

学校生活は特に困ることはなくにっこり

こちらも楽しくやれているようですルンルン



まずまずのスタートを切れたので、

このまま頑張ってほしいと思いますグーキラキラ




猫あたま猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



長女の家庭学習について。


Z会をベースに進めていて、

学校が始まってからは 週2コマ ✕ 5教科 で、

まずまずのペースで進んでいます。


学校の勉強も始まったので、

個別AIトレーニングで復習したりしています。



市販教材を買おう、買おうと思って、

はや数ヶ月が経ち…笑

やっと先日、購入しましたよ。



 

数学

学校のワークを見てみましたが、

問題数は少なめでした〜アセアセ

Z会もありますが、紙ベースの教材も欲しく、

迷いすぎたけど、やはりチャート式に!

 

 

●予習…Z会タブレット


●復習…Z会タブレット、学校のワーク、

    チャート式


で行こうと思います。


チャート式は、全部解かずに、

練習問題を解いて、

解けなかったら例題に戻るようにしようかと。


チャート式は、問題パターン別に

構成されているので、弱点が見つけやすい。

数学には苦手意識がある長女のため、

上手く活用したいと思います!


夏休みなどの長期休みには

ハイクラステスト、最高水準問題集?などで

応用をやっていこうと思いますニコニコ





 

理科・社会

理科・社会は、教科書ワークにするか、

とにかく迷いに迷ってこちらに…


 

 

 

 

Z会タブレットだと、自宅以外では

なかなか見直しできないので、

いい市販教材がないか探していました。


https://www.bun-eido.co.jp/detail/detail/23316/ 


こちらのいいところは、1冊で

暗記・演習が済むところです!

何度も反復して、使っていこうと思っています。


●予習…Z会タブレット


●復習…Z会タブレット、学校のワーク、

    合格ノート


理社についても、長期休みには

応用問題や年表、白地図でのまとめなど

やっていこうと思います。





とりあえず、購入したのはこれだけ…


というのも

Z会タブレットがどこまで使えるのかが

未知数過ぎてアセアセ


定期テスト対策も、

どこまでタブレットでやれるのかが

イマイチ掴めなくてタラー


様子見をしています。

学校のワークも、まだ全部来ていないし。

市販教材いっぱい買って、

使いこなせないのは勿体ないので泣き笑い


 

 

教科書ワークだとオーバーワークになる

気がするから、↑にしようかなとか。



いろいろ悩みます泣き笑い


しばらく、試行錯誤しながら、

手探りしながらの家庭学習です。


ぼちぼち、本人の様子を見ながら

やっていこうと思います。