2022年作品
「ファンタスティック・ビースト」シリーズで
描かれているのは、『ハリー・ポッターと賢者の石』の約70年前の魔法界キラキラ
シリーズは全部で5作完結を予定で
この作品はその第3作目ハリネズミ

ハリー・ポッターは好きだけど
このシリーズは知ってたが
私が好きな感じじゃなかったので
今までは見ようとは思わず
最近『ファンタスティック・ビーストと
魔法使いの旅』を見て、まあまあ面白いと感じ。

でも、次を別に見たいとも思わず、
たまたま地上波でこの作品を放送してたから
録画して見てみた

ダンブルドアは好きなので、若かれし彼を
見てみようとニコニコ

ダンブルドアとグリンデルバルドの2人は
仲が良かったのに、違う別々の道に
そのため対立する。
グリンデルバルドは以前は
ジョニー・デップだったんだね。
1作目出てたんだよね。あ~覚えてない驚き
今回の物語の中心的な存在は主人公はニュート
ではなくダンブルドアとグリンデルバルド。
主役の存在感は薄いけどサブタイトルが
ダンブルドアの秘密だもんねびっくり

まぁ、面白かったが感想。
魔法動物たち可愛いい~
なんか途中、『インディ・ジョーンズの
魔宮の伝説』に似た感じの大量の虫。
カニ歩きには笑えたかに座かに座かに座かに座
ニュートのお兄さんテセウスの日本語吹替が
江口拓也さんだぁ。
聞いたことあるなぁ~と思ったら。
素敵な声で好きだわ。

ちょっと調べてみた。
グリンデルバルドは、井上和彦さん
ダンブルドアは、森川智之さん
この2人の声も素敵だぁおねがい

そして、ハリーが通っていた
ホグワーツ魔法魔術学校も出てきて音楽までルンルン
見ていて嬉しい~。
何年後かにはダンブルドアはここの校長
だもんね桜

そして、マグルのジェイコブが出てるのが
シリアスの場面をちょっと面白くさせて
くれるね。
最後はハッピーエンドになって良かったしベル
2作品目を見てないから、
ちょっと3作品目、理解出来ないところもあり、
見ていたらこの作品の感想も違ったかもてへぺろ
しかし、まだ続く...のか?
次はどんなお話にするのか?


【あらすじ】
闇の魔法使いのグリンデルバルド
(マッツ・ミケルセン)が、
魔法界を支配し人間界を滅ぼそうとしている
ことを知ったアルバス・ダンブルドア
(ジュード・ロウ)。
しかし若き日にグリンデルバルドと
「血の誓い」を立てたダンブルドアは、
グリンデルバルドへの裏切りを考えただけで
命の危機にさらされるため、
表立って動けずにいた。
そんな中、未来を見る力を持つ
魔法動物・キリンを助けようとした
ニュート(エディ・レッドメイン)が、
生まれたばかりのキリンをグリンデルバルドの
手下に奪われてしまう。
しかしキリンは双子で、ニュートはもう
1匹のキリンを保護することに成功する。

【キャスト】
ニュート・スキャマンダー:
 エディ・レッドメイン
アルバス・ダンブルドア:ジュード・ロウ
ゲラート・グリンデルバルド:
 マッツ・ミケルセン
クリーデンス:エズラ・ミラー
ジェイコブ・コワルスキー:ダン・フォグラー
クイニー・ゴールドスタイン:アリソン・スドル
ユスフ・カーマ:ウィリアム・ナディラム
テセウス・スキャマンダー:カラム・ターナー
ユーラリー・ヒックス:ジェシカ・ウィリアムズ
バンティ・ブロードエーカー:
 ヴィクトリア・イエイツ
アバーフォース・ダンブルドア:
 リチャード・コイル