4月ですね~ | BIKE TRIAL IN CUB

BIKE TRIAL IN CUB

バイクトライアルがメインのブログです。
あとカブも!

去年の12月ぐらいから忙しい毎日を送っております。

まぁ、12月は毎年忙しいのですが、今年は娘の受験もあったのと、、

車の車検が2月に切れて処分したけど、新しい車は未だに納車待ちとか。。。あと2ヶ月ぐらいかかるらしい。

さらに、自宅の建替えをすることになって資金不足でバイク売ったりして。。

娘の卒業で家族旅行を計画していたが、奥さんの体調不良でキャンセルになったりと、、、しかもキャンセルしたハズのホテルがキャンセルされて無くて100%請求きたりと。。。😢

 

気が付いたらもう春ですね~

昨日近くの公園で花見しましたが、ちらほら葉桜になってました。

 

さてさて、先日朝起きると枕元に自転車が置いてあって的な感じで(謎)

 

なぜか黒光りしたスルーアクスルの自転車がやってきました。

 

サイクルキャリアはクイックしか対応してないので取り付けができません。

 

まぁ、カブで自転車運ぶ事じたいグレーですが、、、

 

と言う事で、とあるブログで紹介されてたAmazonで売っている変換アダプタをポチっとしました。

 

左が12ミリ対応の変換アダプタで、右はスルーアクスルのホイールをホイールホルダーに取り付けるクイックレバー

クイックは余っている物とミニ旋盤で簡単に作れそうですが、安かったので買いました。

 

早速合わせてみます。

こんな感じでフロントフォークを固定するのですが、、、、

このキャリアは黒いプラスチックの蓋を開けるとリリースされ、閉めると固定するようによく出来た物となっております。さすがスーリー

でもこのアダプタ付けると、蓋開かんし閉まらんデス

ちなみに蓋の左側が割れているように見えるのは、ディスクブレーキのキャリパーと干渉する為カットしたものです。

 

もはやこのキャリアじゃ無い方がいいかも。。。

屋根に直載せ?

 

解決策がココにあるかも。。。