皆さん、その後お変わりありませんか? 


美健整体サロンviancaは、お客様に安心して

お通いいただけますよう、

衛生管理、スタッフの健康管理に十分
留意しながら営業しております。


3ヶ月連続藪野鍼灸接骨院

10周年キャンペーンについては

こちらの記事をご覧ください!

『ムームンカフェ』

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

さて、冒頭より

いきなりフラミンゴ達の登場から

始まりましたが

本日のブログ担当は飯塚です。

 

コロナの感染拡大など、

まだ予想もできなかったころの話ですが

ご縁があって、素敵な絵画を

鑑賞してまいりました。

 

こんな状況になってしまって、

都内近郊の美術館もすべて休館となり

寂しい日々をお過ごしの方も

いらっしゃると思います。

ブログの上ですが、少しでも素敵な作品を

ご紹介できればと思い

投稿させていただきます。

大地の譜(うた)【ナクル湖にて】

という

この大きな作品の作者は

埼玉県蕨市在住の 北澤わかさん

 


実は私の実家の母の同級生です



年明けに、個展開催のお知らせをいただき

母を連れて出かけました

↑ りんごを採る少年

 

↑ さかなのすみか

 

↑ 海の譜(うた)

 

どの作品もとても柔らかいタッチで、

絵本の挿絵のような温かみのある優しい...

そして大自然のおおらかさ、強さも感じられ

今、自分がそこに居るような気持ちになる、

不思議な空間を作っていました。

板絵

↑河鍋暁斎をオマージュした作品もあります

 

↑旅行中のスケッチ

 

北澤わかさんは、油絵をはじめたのが

ナント40歳を過ぎてから

しかも、公民館の絵画教室からの

スタートという事です。

家事や仕事の合間をぬって、

少しずつ少しずつ積み重ねることができる

だからこその油絵だったと...(なるほど)

 

インドアフリカを旅して、

自分で見たとおりの情景を

ありのまま表現された作品の数々。

その場でふわっと、

わかさんの世界に入り込んでしまいます。

 

↑ 理久へ

 

象さんたちのモチーフかわいいですよね。

私の実家にも、これとはちょっとニュアンスが違う象さんの作品が飾られていて、

昔からなじみがあるせいか、

この作品が特に印象に残りました

 

 

こちらの河鍋暁斎記念美術館

知る人ぞ知る

閑静な住宅街にひっそりと

奥ゆかしい佇まいで

その別館の展示室で、今回のイベントが

あったわけですが...

本館のほうでも企画展示中でした。

暁斎(1831年~1889年{天保2年~明治22年})は幕末に生まれ、6歳で浮世絵師・歌川国芳に入門、9歳で狩野派に転じて、その正統な修業を終えましたが、

狩野派の師・前村洞和から「画鬼」と呼ばれ、

また、最初は「狂斎」と号して絶大な人気を博しました。  

暁斎のすごさは画題を問わず、人物画、風俗画、美人画、花鳥画、山水画、幽霊・妖怪から戯画まで、

どんなものも天才的に描画できる処。

 

(本館のほうは、撮影禁止だったので、

画像は借り物です)

 

残念ながら、こちらの美術館はゴールデンウイーク明けまで、一時休館との事ですが、

情勢が落ち着きましたら、是非また訪れたいと思っています。

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました

                       

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

キラキラ藪野鍼灸接骨院のブログはこちらキラキラ

https://ameblo.jp/yabu0422/

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

美健整体サロン vianca

 

【住所】東京都足立区六町4-5-5-201

 

【TEL】03-5856-5667

 

【営業時間】

平日11時〜20時

土曜日11時〜15時

 

定休日 日曜日

祝日不定休

 

【アクセス】

つくばエクスプレス六町駅から

徒歩1分