今日もお読み頂きありがとうございます

 

さて、年長さんになって行き渋りが始まった息子

 

母は心配・不安・焦りなど色々な気持ちが複雑に入り交じり

落ち着かない日々が続く

年少さんならあるあるだけど、

年長になって行き渋りなんて…

 

 

でも結構あるんですよ!

 

環境の変化がしっかり分かり、頑張らないとと強く思ったりしてね

年長になると、

うちの幼稚園では

運動会での鼓笛隊やイベント参加のよさこいや文字のお稽古

本の貸し出しに感想文書いたりと

やることが多くて疲れちゃう

 

私、子どもが行き渋って「幼稚園休みたーい」って言ってきたとき

え~マジか???って一瞬思ったんですが

それと同時に言ってくれて良かったなと思っています

 

言えないまま我慢して

辛い思いしながら幼稚園行くのって本当にしんどいから

 

ネガティブなことを言われると

親としては「ポジティブ」に変換したくなるけど

そのままを受け入れる

それが大事!!

 

モンモン

モヤモヤ

落ち込む

今日は行くの行かないの

と毎日あるよ

でも親が前を向いて行かなきゃね

 

 

そして

母としてどーするの?

 

・どーんと構える

・心配し過ぎない

・子どもと話して原因を把握

(原因がはっきりしないこともあるよ…尋問にならないよう気を付ける)

・原因がはっきりすれば、原因を取り除くために先生や夫に助けを求める

 

 

原因がはっきりしない場合

 ・子ども自信が何かに不安を感じることがあるのだと思う

  その不安を取り除いてあげることが大事

 ・特別なことはしなくていい、普段のままでいい

 ・母の気持ちを切り替え穏やかに楽しく過ごす

 ・母の笑顔が一番子どもにとって嬉しい

  (母の不安は子どもは絶対感じとるよ)

 

子どもの元気なを取り戻す、

困難にぶつかった時に立ち向かえるにするため

母や自宅が安心安全であるように整える

 

 

休んだ日は

家の用事を一緒にやったり

お昼ご飯を一緒に作ったり

好きな遊びを一緒にしたり

好きな絵本をいっぱい読んだり

好きなYouTubeを見たり

いつも行けない少し離れた公園に行ったり

習い事だけ行ってもOK

いつもよりスキンシップをいっぱいする飛び出すハート

 

子どもが頑張らなくて、リラックスできるように過ごすのがいいかな目がハート

 

 

子供が「行きたくない」と言ったら無理に行かせなくて大丈夫!
一番大切なのは子どもの心が壊れないようにすること!

 

これ以上に大切なことはないひらめき電球

 

 

 

子育てのヒントは下記メルマガより

ヒントどころじゃないかも!!

1回登録してみて

【対象:0歳〜12歳くらいのお子さんのママ】

 

【対象:6歳以上くらいのお子さんのママ】

 

【ママの魅力を最大化!美賢女になる7つの秘密】 小冊子プレゼント

 

 

 

 

美賢女メソッド考案者美賢女メソッド考案者

キャリアエデュケーション協会代表

山下エミリの著書