バイクを堪能した日でした。EXCEEDのインプレも少し w | 油冷ユニット 3型カタナ マニア

バイクを堪能した日でした。EXCEEDのインプレも少し w

本日、快晴!

 

 

走らない理由がありません。 < 探せばあるけど (笑)

 

 

カタナを引っ張り出し、エアチェックしてエンジン始動。

 

 

ショーライバッテリーのメンテナンスモードにしていたので一発始動。

 

 

 

 

いつもの海岸まで。

 

 

風が気持ちいいです。 < バイク乗っててよかったと思える瞬間。

 

 

 

 

浜辺から投げ釣りしているお姉さんを盗撮。

 

 

 

 

バイクに乗るって、気分に左右されるところがあって、

 

 

最近はこの海見たら、帰ってガレージに籠もったりすることが多かったんですが

 

 

本日は調子がヨロシイ (笑)

 

 

 

 

ジョニーが足を置くアレのところまで移動。

 

 

 

 

作業船がクレーンで海底をさらってました。

 

 

こういうの見ていると時間を忘れてしまいます。

 

 

さらに調子がいいので・・・

 

 

ちょっと峠道走りに、山へ向かいます。

 

 

 

 

ここは秘密の花見スポット

 

 

 

 

奥に見える木は、全部桜です。来年はここで宴会したいなぁ。

 

 

そうそう

 

 

 

 

このタイヤ、サーキット走ってる方からのオサガリなんですが。

 

 

サーキットではもうサイドが使えないそうですが、サイド使わない僕には丁度いい (笑)

 

 

しかし・・・このタイヤ性能良すぎ。

 

 

熱が入るまではアレなんですが、一旦熱が入ると

 

 

転ける気が全くしない (爆)

 

 

自分がうまくなったと勘違いさせてくれるタイヤです。

 

 

あまりにグリップが良いので、小さな砂粒を拾ってくれて

 

 

常にマフラーが「カンカン」言ってます (笑)

 

 

正体は、

 

 

ピレリ ディアブロ スーパーコルサ!

 

 

恐ろしかタイヤですばい。

 

 

さらに低速コーナーが連続するコースで峠道を堪能。

 

 

山のお寺の休憩所で休憩。

 

 

 

 

吹く風が涼しくて気持ちが良いです。

 

 

 

 

なんか一気に秋が来そうな雰囲気です。

 

 

 

 

峠道の途中から見える海!

 

 

 

 

約100km、2時間ほど走って帰宅。昼食後、カタナとV125を洗車。

 

 

充実したバイクの日でした (笑)

 

 

明日はGS乗りたいなぁ。

 

 

 

 

今日は、このOGKのジェットヘル EXCEED を被って走ってました。

 

 

気になってる方もいるかもしれませんので、少しインプレを。

 

 

まぁまず価格ですが、AraiやSHOEIの半分くらいの価格です。

 

 

ネットで2.2千円 実売店で2.5千円くらいでしょうか。<税込

 

 

まず帽体はでかいです (笑)

 

 

僕はサイズXLなんですが、XLでもLでも帽体は共用となっています。

 

 

要は、内装の厚みでサイズ調整しているわけですね。

 

 

なので、別売りの内装に変えればサイズ変更は可能です。<しないだろうけど(笑)

 

 

それから、あると便利なインナーサンシェード付きです。

 

 

シールドはクリア派なんですが、顔が丸見えなので身元を隠すには便利です(笑)

 

 

通販のレビューではサンシェードが鼻に当たるなんて書いてましたが

 

 

鼻が高くない僕の場合はノープロブレムでした(笑)

 

 

さて

 

 

たぶん問題になりそうな部分 (笑)

 

 

時速50kmで走ってる分には、快適です。

 

 

ですが 時速50kmを超えた瞬間 から 風切り音がすごい です。

 

 

「ゴォォ~」って感じ。

 

 

不思議な事に時速60kmまでならシールドを全開にして走った方が風切り音はしません(笑)

 

 

時速60kmを超えると、「ヒュルリー」みたいなビル風みたいな風切り音がはじまります。

 

 

まぁ全開なので顔面の風当たりは

それなりです (笑)

 

 

高速道路速度だと、風切り音がすごくて、たぶんインカムの音が聞こえなくなると思います。

 

 

大型バイクで飛ばしちゃうとちょっとアレかなぁ。

 

 

僕はV125用として購入しましたが、原付二種に使うのがちょうど良さそうな気がします。

 

 

ベンチレーションはあまり風の取り込みはよくないです。

 

 

高速道路速度になれば、そこそこ風入るのかもしれませんが

 

 

そうなると、風切り音が (笑)

 

 

でも、ジェットヘルの開放感と

視界の広さは良い感じです。

 

 

結論として、

 

 

OGK EXCEEDは下道専用 (時速60km以下)。

高速走るなら、アライかSHOEIのジェットが

良いと思います。<元も子もない (笑)

 

 

 

 

 

 

あくまでも個人の感想ですが、参考になれば。