2ヶ月ぶりの投稿!!🥲


この2ヶ月間色々なことがありました!!


大学生の僕は夏休みたくさんバイクに乗ろうと思っていた、、、



でも気づいたらほとんど乗ってない。というか乗れない状態になっていたんです!

どうも、ドラスタ乗りの大学生です。

そんな僕の夏休み、ドラスタでの出来事を少しづつあげていこうと思います。




個人売買で買ったため消耗品を変えていかないといけないことは分かっていました。

最初に異変に気づいたのは、フロントブレーキの効きが緩い?ことです。


よし、自分でブレーキパッド交換やってやるかと決断しました!!


楽天市場にも全く同じのが売ってるみたい。⤴︎


古いブレーキパットを外しました。そしたら、


びっくり


こんなにすり減っていました



調べてみたら、交換の目安は5000キロから10000キロでした。

前のオーナーさん?はいつから交換していなかったのだろう

そして、厚さは1mm以下かなーって感じ!!

ヒヤッとしました。

薄すぎる、、
今気づいて新品に変えといて良かったなぁとつくづく思いました。

そんな感じで今回の修理は、フロントのブレーキパットでした。


1つ、、交換の過程を記事にあげようと写真ちょこちょことっていたのですが消えてました。😭

また次回🤟