トランザルプで植木町でナポリタン。 | バイクのあれこれの記録

バイクのあれこれの記録

バイクで楽しく走ってウマいの食べに行く! 
バイク以外も少々?
・アフリカツイン (CRF1000L DCT) 
・トランザルプ(XL750TRANSALP)
・CRF250RALLY  
・CT125ハンターカブ
・N-ONE RS 6MT

本日はようやく早朝出動が出来ました。

 

トランザルプで熊本方面です。

 

 

同行はいつもはトライアンフのタイガーか、ドカティのスクランブラーのデザートスレッドの野郎なんですが、本日は諸々のタイミングで稼働率の低い嫁のスクランブラーで参戦。

 

*往きはブルーのライン

 

快走を意識し過ぎて、早めに出発し過ぎましたので、通常の休憩に加え、菊池郊外で時間調整休憩を。

 

 

前にも書きましたが、物産館だった建屋がカフェになっていまして、そちらにてランチの前菜代わりに・・・

 

 

 

代わりに・・・

 

 

 

 

和栗のモンブランソフトを。

 

 

ソフトとしては、お高めですが、まぁ・・・

ソフトの上部分がモンブランのクリーム、コーンの底部分にもモンブランのクリーム。

たぶん、栗の産地ってこともあり、その中でもイイ栗を使っているのかな? 

ソフトの部分はあっさり系のクリームでした。

 

 

 

そんな時間調整の和栗ソフト後は植木町です。

それでも開店前着で、入店前に先に給油を済ませての再来店。

 

 

「Last Neapolitan(ラストナポリタン)さん!

 

 

休憩中に作戦会議をいたしまして・・・

メニューは決定させておりました。

 


ルパン三世のカリオストロででてきた料理がモチーフな、

 

 

上のメニュー画像から、少し多くても大丈夫っしょ!

てことで~~~

 

大盛り(1.5倍) に、5種のソーセージトッピング。

辛さは「旨辛」で発注〜~~ 

 

な、

 

 

「カリオストロ・ナポリタン」

 

・・・

 

・・

 

 

 


 

・・・

 

・・

 

 

 

シビれる標高のヤツが運ばれてきまして・・・

 

 

「マジか・・・」

 

 

な、顔でスタッフのおねーさんを見上げるも・・・

 

笑顔・・・

 

 

試合開始後も、予想通り、、、、

食べても、食べても、減った感じがしない・・・

 

調子に乗って「倍盛り」とか言わなくてよかった・・・

 

が、もちろん、大盛の発注で、しかもトッピングまでして、食べ残すことほどカッコ悪いことはありませんのでね、、、

 

昭和生まれなんでね・・・

 

ってわけで、

 

この歳で過去最高量のナポリタンを、食べあげました!

昨日の腹パンセット 超えの腹パンです・・・

正直、ワタシの適量とは言えませんが、最後まで美味しくいただけましたのでよかったです。

 

 

念のため、、、帰り際にスタッフのおねーさんに、

「倍盛りと間違ってませんよね・・・?」

って、確認したほどの量でした。

 

ちなみに辛いのが苦手な方は、「旨辛」ですら!

やめておいた方がよいです。

ワタシでギリのチョイ手前くらいでした~

たぶん激辛だとヤバかったかも・・・

 

 

帰りは、一応ルートは組んではいましたが、17:30前には帰り着きたかったので、楽しいコースを走りつつも、渋滞回避と快走できることをメインで調整しまして、

 

*帰りはオレンジのライン

 

本日も渋滞ゼロ! で帰宅。

 

 

本日の走行距離 : 354.2 ㎞

 

 

明日から有給休暇の消化も兼ね、泊りで宮崎です。

 

アフリカか、トランザルプで走る予定でしたが・・・

福岡県の降水確率100%・・・ 

 

普段なら取りやめなんですがね、今年は宮崎呑みツーリングを計画する度にことごとく、、、

 

仕事が入ってり・・・

 

悪天候になったり・・・

 

前回は N-ONE で一人忘年会だったのですがね、、、

今回は・・・ 今回も・・・

N-ONE で行ってきます!

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村