バイクで気持ち良い季節になりました。色々なイベントも参加しやすい環境にやっとなってきました。

でも…こんなにイベントあった?って感じるのは気のせいでしょうかw

てな具合で4月はバイク関係のイベントに参加してきました。

全日本ロードレースの茂木に行ってきました。

ちょうど桜が見ごろでした。

席は自由席なのでやることのメインは







各社のブースでグッズ貰ったり跨ったり最新モデル見たり。レースはモニターでw

お昼ごろのピットウォークに参加。すごい行列で圧倒されました。ヤマハなんて入場した時に受付終わってるしw

目指すはダンロップのあそこ!そう長島哲太選手!なんとかサインをいただきました。

これでミッションコンプリート

翌週は真岡市の大前神社にて行われる空ちゃん参集に。行きたいな〜と思いつつ、休みがとれなかったり、コロナのせいでなかなか参加出来なかったので初参加でした。

ばくおん‼︎の聖地でもあるので毎年何回かはお詣りに行ってます。

正統派ライダーさん集まれ!って事なのでちょっとヒヤヒヤしていたのですが大丈夫だったみたいで無事入場できましたw

記念ステッカーGET!

空ちゃんは天女様?の衣装でお出迎えしてくれました。ありがとうございます♪

もちろん痛いバイクで行きました。聖地だし!スーパー◯ブには負けられないぜ!w

ジャンケン大会、ハープ演奏、その他諸々あって神社でのんびりしながら楽しめました。

29日は茂木のグッドオールデイズに参加。

暑かった〜wノンアルを持っていって大正解🍺


おしゃべりに夢中になって写真をほとんど撮ってません。ワークスマシンやら博物館級のがサーキットを走ってるので観るだけでも興奮がとまりません。仲間と合流しコレクションホールに。

開館前に記念撮影。この仕様だとはじめてかも。

前日の4月28日はCLANNAD発売20周年でXでは盛り上がってました。だからこそドリームで参加🍡

企画展はヨダレがとまりませんでしたw

ポケバイが可愛くてたまらんです。

リニューアル前より展示台数がかなり減ってしまってちょっと物足りない感はあるんですが今後に期待したいです。パドックにもどりサーキットクルーズで本コースを2周してきました。久しぶりにドリームで走りましたが最高です。週末は栃木ばっかりの4月でしたw栃木最高!