美活力アップで毎日をハッピーに♡

美肌コンシェルジュのmakiです♡


今年はヒノキの花粉がとても多いそうで。。。

その影響だったり、その他の原因だったりで、


☆急に今まで使っていたお化粧品にも反応!

☆お顔にかゆみが出た!

☆お顔に湿疹のような物が出た!


というお客様がご来店される事も多いです。
(もちろん、お客様おひとりおひとり、健康なお肌を取り戻して頂けるようトリートメントとスキンケアアドバイスをさせて頂いております。)



{D2966C89-E910-4ED7-A5DB-DEBC022D8BD7}




ちなみに去年私も生まれて初めて薬疹が出ましたガーン←私にお薬アレルギーがあっただなんて知らなかった。。。


そして、私の場合。


ちょうど上に書いたような症状が現れたので、まずは慌てず病院へ。(いつものスキンケアに反応する事自体、お肌がスキンケア以外の何かに反応した証拠)



そこで薬疹と判りましたガーンガーンガーン



次に、これもお勉強だと思い、病院で頂いたステロイドを塗りました。

確かに落ち着くような感じはしました。


でも、出来れば使いたくない。。。

なので、3回くらいはお薬に頼りましたが、いつも使っているお化粧品のラインを敏感肌用にチェンジ!(お肌が弱っているので、バリア機能を復活させてくれるようなスキンケアに変更)

私の流れ。

♡原因を知る。

♡応急処置として薬に頼る。

♡自分のその時のお肌に合ったお化粧品にチェンジする。

すると!

そのおかげで跡も残らず、すぐに復活しました!

{723E7EAF-286D-45C2-A4BF-C31F9347A56A}

これ私です(笑)たった3日でこの違い。

そして、1週間後くらいには、いつものスキンケアに戻しました。


ここからは私個人の意見になりますが、
急に何かの症状が出た場合は、お薬に頼るのも決して悪くないと思うんです。その症状をすぐに収めてくれる物ですし、どちらかという助けてくれるアイテムだから!

でも、お薬に頼り過ぎない事も大切だと思っています。


風邪を引く度にお薬で対応しているより、風邪をひきにくい体にする事も大切なように。


なので、私は自分のお肌に合うスキンケアを続ける事でお肌の健康を保っています。すると、急な湿疹なども普通でないので、すぐに原因も判ります。

また、自分に合う物が解っていれば、何かが出た時すぐに対応出来ますし、悩む時間も少なくて済みます。


お化粧品は人気がある物より、お肌に合った物で、季節や環境に応じて使うアイテムを使い分けて行く事も大切です。


それは全て

「お肌の健康は美しさへの近道♡」

だと思っているから♡


こんな私の経験もきっとお客様のお役に立てるはず照れ


自分のお肌と向き合ってみたい方!是非サロンドフォンテーヌにお任せ下さいね♡





それでは、いつもお読み下さりありがとうございます♡

皆様の毎日もハッピーでありますように♡

4月ご予約いっぱいとなりました♡

5月ご予約頂ける日が少なくなって参りました♡

6月ご予約スタートしています♡

ご希望のお客様は下記フォームよりお問い合わせ下さい♡






ふんわりリボンサロン・ド・フォンテーヌふんわりリボン

■千葉県柏市 (詳細は予約時にお伝えします)
■ご予約・お問い合わせはこちら
■メニューはこちら
■makiのFacebook

{36CDCD5A-F83D-4CF3-819C-E1F284556E93}




エステティックに掲載していただきました♡ 

{316035BA-5F6A-40C0-819E-D3AC1003E9C7}


美スト2018年5月号に掲載していただきました♡

{3F014E99-EEF9-4AF1-9897-78E480A6D9FB}

ダーマロジカエキスパートとして活躍中♡

{D442B8CB-8187-4B09-92C6-885F2FC27BBA}

お肌分析をしっかりさせて頂きます♡

{A20B2CD4-4E21-4571-A38D-FE20AA751E86}

{60FE603F-5858-4F33-98A1-12F1412DC925}



スキンケアレッスン開催♡



それでは皆様の毎日もハッピーでありますように♡
いつもお読み下さりありがとうございます♡