こんばんは。
好きなモノに囲まれて暮らしています。
美化委員キミーです。

本日の美化委員のお題は
家電のお手入れ✨

プラム福委員長が言うように
美化委員をやっていると
掃除していない家電って
少ないんですよねー。
部屋を見渡してみると…


せんぷうきも
照明も
テレビも


美化委員のお題で
よく掃除するから


今夜はどの家電にしようかな?

一日の仕事を終え
帰宅して
晩御飯を食べて
一息ついてから

「そうだ。Alexaにしよ💡」

スマートスピーカーAlexaには
レシピを見せてもらったり
YouTubeを見せてもらったり

天気予報を聞くとすぐ答えてくれたり
タイマーやアラームをお願いしたり

お世話になっています。


よく見るとちょっと汚れてます。

薄めた中性洗剤を
ぎゅっと絞ったふきんで
なでるように優しく福拭く。


タッチパネルに反応して
接続エラー😅


もっと優しく
さっさっさっと福拭く


シャッシャッシャッと拭く。

高速すぎて見えない。


上部や側面も福拭く。


キレイになりました。


ビフォーアフターわかりづらいけど
まあいいや。

美化委員のお題は
20:53にスタートして
写真を撮りながらでも
20:56に終わりました。

たった3分で気持ちが整います。
素晴らしい👏
(ことだま大事!)

ここで記事投稿しようとしましたが

「そういえば
もう1台ある💡」
と気づきました。

初代Alexaは
わたしの部屋で
いつも音楽を流してくれています。

宅配の通知もしてくれます。


黒なのでホコリが目立つ。
2日に1度は拭いています。

汚れをほんの少し取るだけ
ホコリを少し取るだけ
それで運が良くなる。

お掃除3分
気が向いたらプラスアルファ。

おうちの美化委員のお題でした。

本日もたくさんの方に
お読みいただき
ありがとうございました。