「姫ちゃんのリボン」で言うところの姫ちゃんとポコ太みたいな関係・・・。 | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい



こちらの続きです。




700人を75年間追跡した

研究からわかった

「幸せな人生を送る秘訣」 

 

 



 

現代の日本においては、

 

 

三トウ(倒産、投獄、闘病)

 

(+子育て&被災)

 

 

の経験をしなくては、

 

 

価値観を超えられないと申しました。

 

 

 

 

 

経営と子育てはともかく、

 

 

 

 

他のものは出来るものなら

避けたいですよね…。

 

(経験されている方には、

 もしかしたら失礼な表現に

    なるかもしれませんが、

 経験者への心からの尊敬も込めて、

 人々がより豊かに生きるヒントになるため、

 あえて書かせていただきました。)

 

 

 

 

 

 

それ以外の

方法が

あります!

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

1.自らの

   霊・魂・心を

   区別する能力

 

 

2.一緒にいる能力

 

 

 

これら、

 

2つの能力を高めること

 

により可能になるのです。

 

 

 

これらの2つの能力、

 

あなたは手応えを感じていますか?

 

 

 

 

 

そもそも

 

 

 

自らの内面に、


 

霊・魂・心

 


が別々に存在していることを

ご存知ですか?

 

 

ご存知というか、

そんな体感があることで、

 

自らの根本的な望みや、

そこから生まれた偏りを

把握していますか?

 

モチベーションが

上がったり下がったりしても、

そんな自分に囚われずに、

自らの使命に

まっすぐ生きられていますか?

 

 

 

 

 

あるいは、

 

 

 

人生において、

 

 

一緒にいる

 

 

という感覚はありますか?

 

 

 

 

ただ物理的に一緒にいることを

指しているのではありません。

 

 

 

あれをなんと

表現したらいいのでしょう?

 

 

 

グラタンで言うところの、

マカロニとホワイトソースみたいな・・・。

 

 

サッカーで言うところの、

立花和夫と政夫みたいな・・・。

 

 

特攻の拓で言うところの、

キヨシとヒロシみたいな・・・。

 

 

 

・・・は! 

 

 

たとえが

女の子にとって分かりづらい!汗

 

 

 

うーーーん・・・。

 

 

姫ちゃんのリボンで言うところの、

姫ちゃんとポコ太みたいな・・・。





いかがでしょう・・・?

 

 

 

 

 

あるいは、

 

個々の価値観を超えて、

大いなる意志に従い、

自他の区別が曖昧になるほど、

ベクトルが合うというか、

 

魚の群れが

一斉に右へ方向転換するような、

 

 

そんな状態、関係にまでなって、


初めて


「一緒にいる」


と言えるのだとしたら・・

 

 

 

僕たちは日頃、

誰とも一緒にいないですよね・・・照

 

 

 

 

しかも、

修練を積めば、

 

 

世界中の人と、

 

 

スカイラブハリケーンできる・・・

 

 

・・・いや、

 


 

世界中の人と一緒にいる

 

 

ことまで、

できるようになるんです。

 

 

 

エヴァンゲリヲンで言うと、

シンクロ率です、はい。

 

 

ドラゴンボールで言うと、

フュージョンです、はい。

元気玉です、はい。

 

 

 

 

 

 

 

そんな、

 

 

 

 

1.自らの

   霊・魂・心を

   区別する能力

 

 

2.一緒にいる能力

 

 

 

これら2つの能力を高めるための、

 

 

僕の知る限り、

もっとも効果的な方法が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次が最終回です。



良い人間関係を築くために必要な

2つが得られる機会。