「自分を好きになる。」必要なんて無い。 | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい



あなたは自分が好きですか?


「自分を好きになる。」

って結構難しいと思っている人も少なくないはず。

特に女性にとってはすごく難しいみたい。

実際、メイク教室の授業中に、

「自分のことが好きになれない。」

と涙される方もいらっしゃいます。

自分のことを好きになれないのに、
毎日そんな自分で生きていかなきゃいけないって、
結構しんどいよね。


あげく、

「自分を好きになれなきゃ、人を好きになんてなれやしない。」

なんて言われて、余計に

自分を好きにならなきゃ!
自分を好きにならなきゃ!

って思ったりして悪循環。

そしてなかなか好きになれない。

自分を好きになれない自分は、なおさら好きになれない…

そう、自分を好きじゃない人が、自分を好きになるのって
いくらコツや考え方を聞いたって出来ない人もいるんです。

だって感情をコントロールするということですから。


「好き」を造り出したり

「キライ」をかき消したり


なんてことは、
とっても難しいんですよね。

だから多くの女性がどれだけ努力をしても、
なかなか自分を好きになれないんです。

僕は、別に自分を好きになれなくても
いいんじゃないかなって思うんです。
これは最後でいいくらい。


だって自分でコントロールできない感情を、
幸せでいるための一番大切なものさしにしていたら、
もしかしたら一生幸せになれないかもしれないってことですよね?


まず理解してほしいことは、
自分の感情は自分の一部分に過ぎないということ。

だから自分が自分をどう思っているかは置いておいて、
ういうことをしてみませんか?


・自分を大切に丁寧に扱うこと。

・毎日自分をハグすること。

・鏡の自分に笑顔をふるまうこと。

・自分の美しさをさらに磨くこと。

・自分の顔かたちに一切逆らわないメイクを心がけること

・自分を愛するように触ること。

・人の話を一生懸命聴くこと。

・周りに困っている人はいないか気にすること。

・その人のお役に立とうとすること。

・元気よくあいさつをすること。

・御礼は噛み締めてじっくりとすること。

・床の拭き掃除にトイレ掃除をすること。

・誰かを喜ばせることを考えること。

・ご縁ある全ての人や物や場所を愛し抜くこと。

・今目の前にある、与えられた役割を全力で取り組むこと

・お風呂で今日も動いてくれた足を撫でながら感謝を伝えること。

・1日を本気でやり切って、ヘトヘトになって眠ること。

・親に産んでくれた感謝を伝えること。

・大切な人に「愛してるよ」「大好きだよ」と伝えること


これらは

自分を好きでなくても出来ること、

自分1人の心掛けで出来ること、

なんです。


もし、これら全てを、いやいくつかだけでも
1ヶ月間取り入れて実践できたら、
結果的に必ず自分を以前より好きになっていると思います。

仮に、しっかり実践したのに、
ちっとも自分への自己肯定
感が強まらなかったとしても、

周りの人たちはあなたのおかげで前より幸せなはず。

そしてその周りの人たちの笑顔を見たら、
さすがにあなたも気づけるはず。

そして何より、
この世界の全ての人が、こんな風に生きられたら、
夢も目標も持つ必要の無い、
楽園よりも美しい世界が広がっていることでしょう。


自分を好きになる

より

自分を愛そう。