こんにちは、

 

 

気品あるフェミニンな大人の女性のための

スワロフスキーのビジュー、

『Kiraméki 』です。

 

 

子供たちの冬のバカンスは7日までと、例年に比べて新学期が始まるの遅かった。

 

 

そんな中、クラッシック音楽が好きな私は、2018年のコンサートを幾つか予約するために、情報をインターネットで見ていました。

 

 

日本に比べて、子供の為のコンサートも多いフランス。

 

 

なんと、3カ月から6才の子供のためのアトリエもあります!

 (親子で18ユーロ)

 

Philharmonie de Paris

 

 

6才以上の子供と親のための、

マリオネットでのコンサートなどは、

8区のSalle Pleyel で開催されていた頃は、私も子供達を連れて行っていました。

(現在は19区のSite de la musique)

 

  

1時間ほどで、ちょうどそのぐらい年の子達が、

飽きないで聴いていられるよう配慮されています。

 

  

今年はドビュッシー没後100年ということで、

彼のコンサートを沢山見つけることが出来ます。

 

 

郊外の街St.germain-e-laye は、彼の生誕の地。


メゾンドドビュッシー(office tourism となっている)でも、

きっとコンサートが行なわれることでしょう!

 

{375D6A99-EB1F-40E8-BAC1-D2C0CF84DCD6}


その他Salle gaveax は、特に思い出深く、


数年前に小澤征爾氏が来仏して、タクトを振った場所!

アンコール曲のチャイコフスキーの弦楽セレナードは忘れられません。

 

Salle Gaveax

 

昨年は辻井伸行氏が、Théâtre de Champs

 -Elysées で演奏されました。

 

そう、年末の紅白歌合戦を観ていて思ったのですが、

平井堅さんの歌と共に舞踏を披露していた方が、

"義足のダンサー"と紹介されていた事に違和感を感じました。

 

 

フランスでは、辻井さんは"盲目のピアニスト"

なんて呼ばれていなかったから。

 

 

もちろんビオグラフィーには、

生まれつき目が見えないと書かれてあったけれど、

 

あの美しくピュアな音色を聴いたら、清らかな雨に打たれて心が透明になってゆくようでした。。。

  

ハンデを思わせないほどの天才的な技術なのだから、

わざわざ強調する必要はないのです。

 Théâtre de Champs-Elysées

 

この会場は自分の好きなピアニストたちがよく来るし、雰囲気もとても気に入っています。

 

オペラやバレエも見る事が出来ますよ。

  

その他、街の教会、マドレーヌや、サント シャペルで、ビバルディの四季を聴いたり。。。

 

近所の教会でも予約無しで、(心付けを最後に入れる。)パイプオルガンの演奏を聴くことが出来たり。

 

とにかく日本に比べると、驚くほど身近に音楽があって、みんなが楽しめるのです。

 

各街に図書館があるように、地域にそれぞれコンセルバドワールがあって、小さな子供でも、様々な楽器をレンタルして習えるこの環境、さすがだなと思います!

 

{173AB21C-A76C-417E-9182-1620BAEF67BE}

昨晩のひと時を過ごした、まだ新しい´Philharmonie de Paris 'は、なんだか宇宙ステーションのような会場!


Corbeille というボックス席の最後列を選ぶと、前にいる人で舞台が見えない時がありますが、、、


こちらは何処に座ってもちゃんと見える配置です。

 

Chistoph Eschenbach 率いるオーケストラドパリのドヴォルザーク「新世界」は素晴らしかった!

 

ネイルやエステはあまり興味がないけれど、時々音楽での心の浄化が必要です。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村