教え… | anzuのブログ

anzuのブログ

日々の生き方


経験の中で覚えた大切なもの


私達は間違いをおこします

完全な事などないのですから


間違いを起こすことは悪いこと

ではありません


その事実を隠したり、誤魔化したり

その様な後の行為を間違えなければ

教訓として活かすことができ

人を助けることだってできるのだと

思います


正直でいることは簡単のようで

簡単ではないのでしょう


初めての経験は誰でもがスタートは

ゼロです

そこから何かを模索しながら

やり遂げる事の中で難しい壁に

当たったり周りからの非難を

浴びたりと大変な苦労もあるのが

当たり前のこと


正しいと思う方向に進む、その姿を

見てどうせ無理だろうと思う人も居れば

頑張っている姿を認め、協力したいと思う

周りの人達もいるはず


誰でも自分を守るために

その場しのぎの誤魔化しや嘘を

ついた経験があるのではないでしょうか


守る

本当の自分を守るために

迷わず、間違わずに失敗を忘れずに

前に進めたら失敗は無駄にはなりません

少し遠まわりをしても新しい

道が広がるのだと思います




明日も良い一日を過ごせますように