こんにちは。大野梨咲(りさ)です。


美女のたたずまいブログへようこそ。


今日は大好きな大地真央さんを取り上げるわね。


美女のたたずまい なぜ彼女は美女と呼ばれるの?

(ナチュラルなメイクなのにお綺麗ですね。くびすじもとてもなめらか。)


大地真央さんは松本人志さんが監督された映画「R100」に御出演されるそう。


この映画は主人公の男性が「ボンテージクラブ」に迷い込むというストーリーらしいのだけど(笑)



美女のたたずまい なぜ彼女は美女と呼ばれるの?

(左から3番目が大地真央さん。右から3番目が寺島しのぶさん。)


私は主人公の大森南朋さんではなく、もっぱらボンテージ姿の女優陣に興味があるわ。それも一番はやっぱり大地真央さんね。


画像が小さいので見えづらいと思いますけれど、左から3番目が大地真央さんよ。



ね、ボンテージ姿がきまっていらっしゃるでしょう?


彼女は1956年2月生まれなので、今57才ですって!


美女のたたずまい なぜ彼女は美女と呼ばれるの?


私がよく取り上げる松田聖子さんや平子理沙さんと比べてさらにお年が上なのに彼女もその二人以上にエイジレスなのよ。


彼女も私が素敵だなって思う美女達の一人。


そして年々魅力が増していらっしゃるように思うわ。


美女のたたずまい なぜ彼女は美女と呼ばれるの?
(R100の記者会見時のひとこま)



美女のたたずまい なぜ彼女は美女と呼ばれるの?

(今のご主人さまと。大地真央さんのドレスが素敵。何てロマンチック。)


私が分析したかぎりでは、大地真央さんの魅力は美貌を維持し続けている事だけではなくて、ほかにも色々とあるのね。今日はそれをご紹介するわ。


① お仕事をしっかりし続けている事。

② ダンスなどで身体を鍛えている事。

③ 新しいものにチャレンジしている事。



美女のたたずまい なぜ彼女は美女と呼ばれるの?

この3つだと思っているの。これは皆さまにも当てはまると思うので是非読んで下さいね。


では、ひとつずつご説明するわね。


①はね、大地真央さんはウィキペディアなどで見る限り、お仕事をしていない年はないのね、ずっと続けていらっしゃるの。


そうやって仕事をし続けて社会とつながる事は、いい意味での緊張感を作り出すのね。


誰にも見られない、誰からも評価されないとなるとついだらっとしてくるのが人間ですけれど、それだと美しくないでしょう?美女には常に緊張感が必要なのよ。


美女のたたずまい なぜ彼女は美女と呼ばれるの?

②はね、体力や身体のキレをキープしていないと、年齢とともに動きが綺麗でなくなってくるの。彼女はそれを知ってか知らずか上手に回避していらっしゃるのよ。


大地真央さんは元宝塚ということで、ずっとダンスには親しんでいらっしゃるわ。日々なんらかのエクササイズはしていらっしゃると思う。


それが55才を過ぎても若々しく、きびきびした動きに繋がっているんだと思うのよ。



美女のたたずまい なぜ彼女は美女と呼ばれるの?


③は、今回の「R100」という映画って松本人志さんが監督でしょう?決して無難な仕上がりじゃなさそうじゃない?(笑)


そういう映画にチャレンジしていくことは、大地真央さんを「安定感だけの面白味に欠けた女優」という評価にとどまらせないのよ。


リスクをとると、結果もついてくるの。米倉涼子さんのブロードウェイと同じね。


美女にはいつも新鮮さが必要なの。でも年をとるごとに新鮮さは失われていくものでもあるの。


それを作り続けていける美女だけがいつまでも人を惹きつけることができるものなのよ。


10代20代は、素材だけで美女と呼ばれますけれど年々素材以外で勝負する事になってくるの。


それを適切に実行し続けている人だけが美女を張っていけるのよ。


こうやって考えると美女道、本当に大変ですね(笑)