Chorme Linux版うまくいかず・・・・ | 美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux

Chorme Linux版うまくいかず・・・・

こんばんは星空



本日は、息抜きにChromeを使ってみたく、インストールをしてみようかと思い、

Chrome Linux版(Chromium)がダウンロード出来るサイトを見つけました。


1.パッケージのダウンロード


以下のURLにアクセスする。

http://linuxologist.com/apps/chromium-googles-browser-on-linux-and-mac/


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome1


上記サイトが開かれますので、

「CrossOver Chromium for Red Hat, Mandriva, and Suse」をクリックすると、

以下のようになる。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome2

「ファイルを保存する」をチェックし、<OK>ボタンをクリックします。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome4


フォルダ内に保存をディスクトップに選択して、

そのまま<保存>ボタンをクリックします。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome5


ダウンロードが完了するのを待ちます。



2.パッケージのインストール


ディスクトップに保存されているのを確認します。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome6

右クリックして「"ソフトウェアインストーラー"で開く」をクリックします。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome6-2

インストールパッケージ画面になりますので、<適用>ボタンをクリックします。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome7

更新の依存関係を確認しています。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome8

注意画面が表示されますが、<強制インストール>ボタンをクリックします。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome9


更新中


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome10


インストールが完了致しました。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome11

<OK>ボタンをクリックし、終了いたします。


3.Chromiumの起動確認


[アプリケーション] - [CrossOver Chromium] - [Chromium]の順に開きます。


美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome12

起動したところ、以下のように日本語がすべて「□」で表示されてしまいましたね。

美女Linux☆目指せ!!頼られるインフラ系Linuxエンジニアへの道しるべ☆Produced by 美女Linux-Chrome13


うまくいかないようでしたので、調べるのに時間がかかりそうですガーン


本日は、ここまでとしま~すグッド!


また、アップいたしますので、お待ちくださいかに座