どうも皆さんこんにちは。ナツメですぶー

どうも先日からInstagramのエンゲージメント率がかなり下がっているので、原因を調べたところ、シャドウバンされているということが分かりました。(多分)


結論から言います。
シャドウバンを解除するため2日インスタをお休みしますビックリマーク


インスタのリールの再生回数を見ればわかると思うのでますが、8/31(月)からかなり再生回数が落ち込んでいます。同様にフォロワー増加件数もかなり落ち込んでいますアセアセ

ということで、本日は少しシャドウバンについて解説していきます。同じような悩みの人の助けになれば幸いです。




・シャドウバンとは
シャドウバンとは、自身のアカウントを他のユーザーから見えなくさせ、新しい人々が自身のアカウントにたどり着くのを妨ぐBANのことです。
具体的には、自身の投稿がハッシュタグページに表示されなくなり、既存のフォロワー以外からアカウントの存在自体が見えなくなります。


・シャドウバンされる原因
1.Instagramの規約に違反したアプリを使っている
自動でいいねが出来るアプリ等を使用していると対象になるそうです。

2.Instagramの利用上限を超えた活動をしている
1日あたりのいいね数やフォロワー数、コメント数には上限があるようで、それを超えてしまうと対象になるそうです。

3.問題のあるハッシュタグを利用している
同じハッシュタグをずっと使っていたり、投稿とは関係ないハッシュタグを使うと対象になるようです。

4.頻繁に通報されている
他ユーザーに頻繁に通報されると対象になるようです。


恐らく私は2.3に引っかかったのでしょうアセアセ
すごい数のいいね来てましたし、フォロワー数も一日500人くらい増えてましたえーん
ハッシュタグもずっと同じの使ってましたね(笑)


・シャドウバン解除方法
1.変なアプリ使わない
自動化アプリ等は使わないようにしましょう。

2.問題のあるハッシュタグを消す
同じハッシュタグをずっと使ってたりする場合はそれを消しましょう。コメントのハッシュタグも同様。

3.48時間利用を停止する。
48時間投稿等はもちろんのこと、ログインをしないでおきましょう。

4.ビジネスアカウントから通常アカウントにしでる
広告をはらせるために、Instagram側がなにかしてるかも知れません、、、



以上がシャドウバンの原因と解決法でした。
まあ真偽はわからないのですが、明らかにエンゲージメント率が減っているので、今から48時間ログインを控えてみたいと思います。ビックリマーク

2日後にまた復活するので、お楽しみにビックリマークビックリマーク


それではパーパー