投稿写真

投稿写真

投稿写真

丹波篠山味巡り♪


なにやらグルメ番組みたいなタイトルです(笑)

それもそのはず、秋の篠山は美味しいものがたくさんありすぎて、1回行ったぐらいじゃ全部回ることはできません。

今回の目的は、大粒で食味のよい『丹波栗』。
黒豆の枝豆、自然薯、松茸、猪肉など、美味しいものがたくさんあるのですが、9月20日~10月20日の期間しか製造・販売されない栗のお菓子や丹波栗が目的です。

買い物の前に腹ごしらえしなきゃ、ってことで、大手食堂で以前から気になっていた篠山グルメ、『猪肉のとろろ丼』を注文。

ぼたん鍋風に、ほんのり味噌味に煮込んだ猪肉の卵とじと、自然薯とろろがたっぷり♪

掘っても掘っても猪肉が出てきます。
豚肉よりも滋味が深く、噛み応え充分な猪肉がてんこ盛り♪
体育会系肉食男子も満足できると思います。

食べ終わってから気づいたのですが、壁には芸能人のサイン色紙がいっぱい!
へえ、有名な店やったんや...


少し散策したあとは、栗のお菓子で有名な大福堂の2階の茶寮で季節の和菓子とお茶のセットをいただいて、さらにお土産用に1ヶ月間しか販売されない、栗の実を潰して餡にしてある『栗餅』を購入しました。

黒豆の枝豆や地卵なども買って帰りましたが、黒豆の解禁は来月とのこと。
もう1回来なきゃねー、と次回訪問計画を立てたのでありました(笑)

#丹波栗 #猪肉 #篠山
#大手食堂 #栗菓匠大福 #大福堂 #黒豆の枝豆