七所ん雑炊(七草粥)
七所ん雑炊。
「ななとこい ん ずし」と読みます。
鹿児島では、七草の時期に、子供の七つのお祝いをします。
ご近所のお宅・七ヶ所を回って、ずし(お粥・雑炊)を少しずつ分けてもらい、子供の成長と無病息災を願うという伝統的行事があります。
地元民には当たり前のことですが、よ~く考えると、七草粥と、ハロウィンが混ざったような行事ですねー。
子供の成長を地域全体で見守るの姿勢は、洋の東西を問わない、健全な地域社会の在りかたなんでしょうね。
ともあれ、七草おめでとうございます。
#七草  #七草粥 #ななとこいんずし