投稿写真

七種雑炊 (ななくさんずし、ななとこいのずし)


本日7日は七草粥の日ですね。

鹿児島では、子供が七歳まで無事に育ったことを祝う日でもあります。

重箱を持ってご近所を回り、七軒の家から少しずつお粥をもらって祝ってもらうので、『七所の雑炊(ななとこいのずし)』とも言います。


って、私はほぼ関西育ちなので、七ヶ所巡りの経験はなく、母の受け売りですが(笑) 


うちの七草粥は、野菜たっぷりの味噌汁に、ご飯と小さく切ったお餅を入れて煮込む、味噌雑炊。

七草の日でなくても美味しいですよ(o^・^o)