国分から鹿児島中央まで乗った、特急きりしま。
ガンメタのカッコイイ車両は、JR九州787系電車
、つばめ型車両のものでございますww
実はこの車両、1993年、第36回ブルーリボン賞受賞車両だそうです。
新幹線のようなラグジュアリーな車内は、以前の特急きりしまとは全然違うww
2007年に行ったときに乗った車両。
左側の緑色の車両が以前のきりしま。
車両の向こうにアミュプラザの観覧車が見えています。
右の赤いほうはレッドエキスプレス。
緑と赤のカラフル車両に、さらに指宿線の黄色いなのはなが加わって、鹿児島中央駅の三原色w
現在の指宿線は、指宿のたまて箱 という、白黒に塗り分けられた、オーシャンビュー座席の車両が走っています。
が、あいにくとこの日は火山灰のため、たまて箱は運休![]()
今度はたまて箱に乗って、指宿に行きたいなあw
アミュプラザの大観覧車を見ながら、鹿児島を後にしました。
次はいつ行こうかなww






