グランピングが体験できる
ホテルに行ったので
ディナーは燻製作りからスタートしました。

{B9686826-C63C-4457-8AF3-7AA26705ABC1}

こんにちは!
福井美余です。

夫と2人で燻製作りを体験。

{B201340F-F11C-4626-827D-B31748CD748C}


ソーセージやナッツを燻製にしましたよ。


{0F1050C8-97CF-4A05-8A6F-011C890F7396}

意外と簡単にできるんですね!!



自分たちでできる方法も
教えてもらったので

来年からのバーベキューで
燻製もメニューに加えようかな。


白州というウィスキーの
樽を使ったチップで燻製を作りました。


ほんのりウィスキーの薫りがして
とても美味しかったです。


お酒好きにはたまりませんっ。


{2A4FE099-0595-4353-AA65-14073829AE17}

いよいよディナーがスタート。

{AAB78D11-D4A9-454D-927B-2451639D98FB}


シェフに教えて頂きながら
ダッチオーブンやストウブで料理。




雉(キジ)のスープ
↓↓

{FE43948E-AA7E-4DF4-96E0-6C7A45CFFE64}

うまれてはじめて雉を食べました。


日本では平安時代から食べていて
鶏肉よりも食べ始めたのが早いんですって。


雉を食べるのって時代劇で
しかみたことがなかったなぁ。


フジテレビの大奥ってドラマ覚えます?


あのドラマの中で


春日局になる前の松下由樹が
雉を料理しようとする
シーンがあるんですよね。

それはさておき


地元山梨県のワインを堪能できました。

{5CCB22DF-0FA3-4DD5-9728-0E0FC1D8A01E}


日本酒も出してくださって

{9915EC67-9216-464C-AB03-27EDCEA6415D}


笑顔で料理をする夫


{BDE9E4CD-63C2-4D0F-858D-18FAD700070B}



ハナビラタケっていう真っ白なキノコと
鮑の煮貝という山梨県の名産品。


{FE79953E-83EB-444B-A025-C8D958DB35A7}


お皿にソースを盛りつける方法も
教えてもらってチャレンジ。


{1F4AB676-BA91-427E-A76C-E1ED2CB3FF57}


今度はデザート作りをする夫。


{83CDA18B-0D84-49A3-9198-7D3AB6CFDDB5}


デザートまで作れて楽しかったです。
※ほぼ夫がやってくれました(笑)

{6502A200-3D29-49DA-85E7-3C09ADB531E6}


部屋のテラスにも炎がついていました。

{92C363DC-A673-441D-8EF2-0E4A77EDE90C}


炎の先に見える夜の湖も幻想的でしたよ。


仕事とSNSからちょこっと
離れる日も必要かなとおもって
やってきた一泊の旅。

{6F286293-8F5D-451E-B009-0D0F208272D9}

なのにもかかわらず
無意識でブログをアップしてしまいます。


ブログ書くのが好きだなー。
書いてると楽しいです。


コメントを頂けると
もっと嬉しくて励みになりますー。


ご遠慮なくコメントくださいね❤︎



まわりのいろんな方のおかげで
お誕生日の旅も無事に行けました。


ありがたいです。


夫とも、こうして笑顔で
旅行を楽しめて幸せです。


2人とも自営業なので
それはもう笑う余裕のない
出来事もワンサカありましたけども…。


お金の危機やら別れの危機やら
いろいろな危機を経て


「夫婦」という仲を少しずつだけど
積み上げてこれました。


本当に感謝です。