昨日は春らしいと感じたら
今日はまた極寒。


日によって寒暖の差がある
春のはじまりの時期に
重宝するのがトレンチコートですね。


一歩まちがえると刑事っぽくなるから


素材や形が自分に合うものと
巡り合うまでが一苦労。


{1203FB83-A1B4-431B-A9BE-3E256AF4FD23}


こんにちは!
福井 美余です。


肌寒さを感じても
春はウールのコートはNGだと聞いて


ライナーが付いている
トレンチコートを探していました。


トレンチコートで有名な
バーバリーやマッキントッシュも行ったり。


でもどこか


素材や形が自分には合わない
感じがしてたんですよね。


先日のこちらの記事でお伝えした
↓↓
トレンチコートを一緒に
探してくださりました。


わたしの場合は身長があるので
ブランドによって丈が短かったり
丈が合うものは肩幅が大き過ぎたり。


生地が固いものはイメージ合わないけど
柔らかいと形が決まらなかったり。


色もベージュが濃いと春っぽくないし
明るすぎても顔がぼけるし。


トレンチコート選びが難しかったんです。


しぎはら先生に教えていただいたお店で
やっと運命のトレンチコートと出会えました。


着心地の軽さとか暖かさ
生地のしなやかさとかベージュの色とか。


あぁ、これだ!!


試着した瞬間に決めました。


こういう絶妙なフィット感を
ずっと探していたんです。


気に入りすぎてここ最近
毎日ヘビロテしています。


この時期って


寒いのに春っぽさが必要だから
着るものに迷いますよね。