女性がキレイになることは
社会の役に立つこと


この理念のもとに
》》》日本パーソナルメイク協会
チャリティーイベントをしています。

image

こんにちは!
福井 美余です。


今年の9月に開催した
》》》チャリティービューティーフェア


image

女性がキレイになることは
社会の役に立つこと



この理念を伝えていくために
日本パーソナルメイク協会の


初の試みとして開催したイベントです。


↓チャリティー講座をしてくださった
日本パーソナルメイク協会の講師のみなさまと↓

image
私の隣の白いワンピースの方は 

》》》日本ときめき片づけ協会

安藤理事です。

チャリティーで講座をしてくださりました。


女性がキレイになると
周りの人もハッピーになって


笑顔がひろがっていきます。


やがて、それが多くの人の
幸せになるんです。


そのことを


口で言っているだけでは
なにも変わらないと思いました。


女性がキレイになるって


自分の見た目を飾る。


それだけのものではありません。


多くの人が幸せになって
社会の役に立つことなんだって


ちゃんと、形にして現実的な行動にしたい。


その想いから
チャリティーイベントの開催をしました。


多くの方が賛同してくださって
遠方からも、お客様がいらしてくれました。

image


今回、ピンクリボン運動に寄付をしました。
感謝状まで本当に嬉しいです。


講師を務めてくださった認定講師のみなさま。
チャリティーに賛同してくださったお客さま。


みなさまに感謝です。


来年は、春頃にチャリティーの
ビューティーイベントの企画をしています。



日本パーソナルメイク協会の活動を通して


女性がキレイになることは
社会の役に立つこと



このことが、多くの人に伝わりますように。