いつもありがとうございます。
肌の悩みに寄り添う 肌美容研究家・横川あやです。

肌に優しい洗顔方法とは

 

オススメの洗顔方法は下記の通りです。

 

  • クレンジングを使わない事。
  • 肌に優しい洗顔フォームを使う
  • よく泡立ててから洗顔する(落としやすい、すすぎやすい、摩擦防止)
  • こすらないで、優しく泡で押すように洗うこと(手がなるべく肌につかないようにする)
  • 泡を顔につけたら、素早くすすぎ作業に入る(お化粧が落ちない場合は多少時間をかける)
  • 17℃位の水ですすぐ。それ以下の温度は刺激になるのでお勧めしません。(お化粧が落ちない場合は35℃位)
  • 泡が残らないように、蛇口から出る流水でしっかりと時間をかけてすすぐ(貯め水は不衛生なのでNG)
  • 洗面器を使ってすすぐ場合は、仕上げにシャワーで流水すすぎをして、清潔を心がける
  • シャワーですすぐ場合は水圧を弱くする
  • 入浴後又は洗顔後は素早く顔をふいて、保湿し乾燥を防ぐ
  • 顔を柔らかいタオルで押すように優しくあててふくこと。
  • タオルは清潔で洗剤が付着していない
  • ものを使用する(マグちゃんオススメ)
  • 身体を洗う順番【髪→身体→顔】顔は最後に洗顔する
  • 朝は浄水器で水洗顔【17℃位】(脂性肌の人は、洗顔フォームを使う)
 

 
お肌をこすったり、水圧の強いシャワーですすいだりしてお肌を傷つけないようにすることが大切ですね。
熱すぎるお湯もお肌に負担です。
 
浄水器の水で洗顔したり、タオルの洗濯はマグチャンを使ったり、そのような微差の積み重ねが大差になります。
 
優しく、肌に負担が少ない洗顔を習慣にすると、お肌は元気になりますよ^_^
 
美肌ライフ~輝(きらめき)でした✩
 

【information】
お肌に悩みがある方は
お気軽に「HP」から横川までお問い合わせ下さい

🏠https://bihadalife.jp/