ハーブ王子こと山下先生と野草観察 | 西洋占星術とフラワーエッセンスでハッピーライフをナビゲート☆       あなたの聖なるスピリットと星と花を繋いでその先へ
占星術とフラワーエッセンス療法の
サロン AQUA AURAの
長岡知子です。
 
先日、ハーブ王子こと
山下智道先生の野草観察会に
2日間連続で参加しました。
 
最初のご挨拶 2日目 @ミクマリの里・神戸西区
 
 
観察会では植物を図にして
特徴や見分け方を教えてくださいます。
それだけではなくて・・・・

ハーブ、薬草、漢方、日用品、染め、美容、
食用、調理法、形態学、園芸、標本、季節、
日本文化、海外との関わり、歴史、分類、、、
ありとあらゆる方面からのお話しを
聴くことができます。
 
そのたびに、ふわーーー、
へぇーーー、はぁーーー、ひぇーーーと
感嘆なのか感激なのか区別しがたい
声がでます。以前に一度、観察会に
参加したことがあるのですが、
そのときよりパワーアップされている
ように感じて仰天ものでした。
 
王子が指し棒で植物を指してお話しを
始めると(2日目は指し棒登場しません
でしたが)、指された植物が注目されて
嬉しくて✨✨見て見て〜って背筋を
伸ばすように見えて、
王子の指し棒は魔法の杖みたいでした。

2日とも、初ハーブ王子のお友だちと
参加しましたが、お友だちの「ハーブ王子
すごい」の感想が同じで(当然ですね)した😃
 
枯れ葉も王子にかかれば、ただの
枯れ葉ではなくなります。
たぶんシラカシだったと思う💦
 
ただの冬の雑草たちじゃないですよ。
みんな名前を持っているし、
春へ向かう準備をしています。
 
 
1日目の会場。@とーちゃん農園ゴリランド・池田市
みんなが摘んだクレソンいりのお雑煮です。
おいしかった!
 
 
2日目 うーーんと。なんていう
木だったかな💦
 
 
リュウノヒゲ(ジャノヒゲ)この根から
漢方の麦門冬を作ります。
 
こちらの木(ヤブニッケイ)の
葉と枝は軟膏作りに使用しました。
 
春の芽吹き
 
 
左からヤマイバラ、葉っぱ・・・忘れた💦
リュウノヒゲ、ヤブニッケイの葉
 
 
軟膏作り。植物はヤブニッケイ、キランソウ
ヨモギ、マツです。ヨモギ、摘みました。
 
蜜ろうも加えています。
 
2日目参加のみなさま。
わたしのように連続参加の方も
おられました。
 
いやほんとうに楽しかったです。
毎日、フィールドに出て野草の
話しを聞いてすごせたら
どんなに幸せなんだろう!
 
主催は広島のどれみちゃん。
どれみちゃんから参加者に、
野草の薬草湯のもとや
鼻すっきりスプレーの
おみやげを用意してくださっていて、
わぁ、ありがたくて嬉しい。
 
たくさん自然にふれた
2日間、冬は寒くてなかなか
外に出られないけど、
やっぱり出なくちゃ!とも
思いました。
 
楽しかったなーーーー。
また行きたいです。
 

 

星星の世界を深めたい方の

講座のリクエスト、

過去・今・未来を整理したい方、

これからの未来を

よりよく生きていきたい方の

セッションのお申込み、

受付け中です。

星占星術セッションメニュー

 

星占星術講座・タロット講座メニュー

 

星占星術セッション・講座の

お問い合わせ・お申込みフォーム

 

ベル2022年1月開講

日本の花に親しむ

ファー・イースト・

フラワーエッセンス講座

@自宅サロン

詳細はこちらから ★★★

リンク お問い合わせ・お申込み

満席になりました。

ありがとうございます。

 

 

あじさいフラワーエッセンスを

深めたい方の講座のリクエストや

いろんな思い込みや囚われに

さよならして、自分自身を

変えていきたい方のセッションの

お申込み、受付け中です

 

あじさいフラワーエッセンス講座メニュー

 

あじさいフラワーエッセンスセッションメニュー

 

あじさいフラワーエッセンスセッション・

講座のお問い合わせ・お申込みフォーム

香水神戸新聞文化センター

 姫路KCCさま

毎月第2水曜日の10時から12時まで、

フラワーエッセンスの公開講座を

開講しています。

入会金、月会費不要・単発での

ご参加ができます♪

 

使用するエッセンスは

日本に咲いている花から作られた

「ファー・イースト・フラワー

エッセンス」です。

姫路方面の方、ご参加くださいね。

 

2月9日(水)

ウメそのほか。

「必要なものを見極める」

シンプルに暮らす

リンク 詳細・お申込み