星で職業を読む&驕らず謙虚に、フラワーエッセンス | 西洋占星術とフラワーエッセンスでハッピーライフをナビゲート☆       あなたの聖なるスピリットと星と花を繋いでその先へ
ブログにご訪問ありがとうございます。
星とお花とあなたをつなぐ占星家&
フラワーエッセンスプラクティショナーの
長岡知子です。
 
昨日は、午前に占星術中級講座と
午後は、フラワーエッセンスStep‐up講座を
させていただきました。
 
占星術では職業をみていきました。
職業はご相談内容でも多いです。
 
「わたしの適職を教えてください」
「〇〇の仕事をしたいのですが
向いていますか?」などなど。
 
何をしていいかわからない、
適職を教えてくださいという場合でも、
お話をしていくと、
 
だいたいは、おぼろげながらに、
こんな仕事という
イメージをお持ちなのが伝わります。
そして、星の視点を交えながら
そのイメージを明確にしていきます。
 
 
また、○○の仕事が向いているのか、
天から与えられた資質を生かすには
どのように考え、行動していくのか、
タイミングはどのような感じなのか、
ひとつひとつ、リーディングしていきます。
 
講座では、具体的にリーディング方法を
お伝えしていきました。
自己実現という大きいテーマが
関わってくるので、ダイナミックに
チャートを読んでいく、俯瞰的な視点が
必要かと思います。
 
 
さて、午後。

フラワーエッセンス講座では

『エドワード・バッチ著作集』より、

『汝自身を癒せ』にある「生命の大原則」を

取り上げました。

 

バッチの言葉は、何度、読んでも聞いても、
ハートに染み入ります。清らかなんです。
訳者の谷口みよ子さんのお力による
ところなのでしょうね。

 

病気の7因(高慢、残酷、憎しみ、自己愛、

無知、不安定さ、貪欲さ)についても
みていきましたが、

なんだか身につまされるなぁと
思いました。どれもがわたしに当てはまる💦

 

驕らず謙虚に自己愛に溺れずユニティの
一員であることを忘れずに・・・って
標語みたいになりましたが、

 

バッチの言葉はいつも大切なことを
思い出させてくれます。

 

ブーケ作りから始まる占星術講座。

近所の空地に咲いている、お花を摘ませてもらいました。

ブーケを作りながら星のお話し。

水揚げ用の花瓶にさしました(ブーケ3つ)。

 

 

 

フラワーエッセンス講座のときの

ホワイトボード。

 

わたしのブーケ。ヒルザキツキミソウ、
オオキンケイギク(駆除対象植物・
確かにものすごい勢いで繁殖してます)、
ヨモギ。
 
バッチの清らかな言葉でいっぱいの
『エドワード・バッチ著作集』
 
 
 

ぽってり苺募集中の講座など

 

セキセイインコ青フラワーエッセンス講座Basic

楽しくフラワーエッセンスの

基礎を学んでいきます。

 

詳細はこちらから 

(残席2名さま)

 

オカメインコ志賀くにみつ先生の

シュタイナー講座

 

「シュタイナーの色彩論」

「シュタイナーの死んだらどうなる」

 

「フォルメン線描、パステル、

ムービングメディテーション、

マントラ朗唱、ハレルヤ」

 

シュタイナー研究家の

志賀くにみつ先生の講座です。

シュタイナーが初めての方にも、

違和感のない講座となっております。

ピピピッときた方は、

お気軽にご参加くだいませ黄色い花

 

詳細はこちらから 

 

香水神戸新聞文化センター姫路KCCさま

毎月第2水曜日の10時から12時まで、

フラワーエッセンスの公開講座を開講しています。

入会金、月会費不要・単発での参加できます♪

 

使用するエッセンスは

日本に咲いている花から作られた

「ファー・イースト・フラワーエッセンス」

姫路方面の方、ご参加くださいね。

 

リンク お申込みはこちらから

 

6月12日(水) サイカチ

怒り、人間関係のバランス、調和

 

香水ファー・イースト・フラワーエッセンス

講座&@自宅サロン

 

5月17日(金)フジ

5月は遠足決定流れ星

リンク お問い合わせ・お申込み

 

 

フラワーエッセンスについての

リンク 記事はこちらから 

 

フラワーエッセンスのご感想

リンク 記事はこちらから

 

 

 

 

ロゼワインご案内ロゼワイン

 

西洋占星術セッション

西洋占星術・タロット講座・  

フラワーエッセンスセッション・  

フラワーエッセンス講座 

 

おひとりさまからリクエスト開催

いたします。お問い合わせ、

ご予約をお待ちしております。  

 

右差し占星術セッションメニューは

こちらから

 

右差し占星術講座・タロット講座メニューは

こちらから

 

 

右差しフラワーエッセンス講座メニューは

こちらから

 

右差しフラワーエッセンスセッションメニューは

こちらから

 

image

 

右差し5月のスケジュールはこちらから