こんにちは、現役看護師、セラピストの千葉です。

今回は、くすみ・透明感についてお話します。

なんだか最近、お顔がくすんでる、疲れて見えると言うことは無いですか?


《原因》
疲れなどで新陳代謝が落ちると、角質層が厚くなることや乾燥により肌の透明感が失われます。
また、メラニンが表皮内に滞留することや血行が悪くなることで、肌はくすんで見えます。




お肌の中ではこんなにダメージを受けているんです


☆必要なお手入れ

マッサージ
マッサージでお肌の血行を良くし、お肌の新陳代謝を上げましょう。

クレンジング・ウォッシング
丁寧な洗顔で古い角質を取り除きましょう。

ローション・ミルクローション
ローションで水分を補い、ミルクローション・クリームで水分を保持し、みずみずしいお肌を保ちましょう。

➡︎基本のお手入れのお話はこちらから

角質ケア
古い角質を取り除く角質ケア商品を使って+αケアをするのも良いでしょう。


季節別お手入れのポイント

冬に溜まった古い角質でお肌はくすみがちです。
クレンジング・ウォッシングや角質ケアで古い角質細胞を取り除き、お肌の透明感を高めましょう。

空気が乾燥しているので水分・油分の補給をしっかりと行い、お肌をみずみずしく保つことでさらに透明感が高まります。


紫外線量が多いためお肌の中のメラニン量が増加しやすく、くすみが感じられることがあります。

紫外線対策とともにマッサージで肌の新陳代謝を正常にしてお肌の中に溜まったメラニンを外へ排出しましょう。


夏の紫外線の影響でメラニンが過剰に蓄積されてくすみを感じやすい状態です。

新陳代謝を促し排出する力を高めましょう。


気温が低下するとともに表皮の新陳代謝が悪くなり、角質層が厚く肥厚しやすくなります。
お肌がかんそうしやすく、透明感が失われやすい状態になります。



Petit bouheur (プティ ボヌール:小さい幸せ) 千葉愛佳
◆営業時間 10:00~17:00 (最終受付 16:00)
◆定休日 土曜日
◆場所  出張(守山区、春日井、尾張旭)
(その他の地域についてはご相談ください)

➡︎【お問合せ・ご予約】はこちらから


   ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
吉根・ 志段味・神領の方にご利用頂いております。

お気軽にお問い合わください。