疑惑の熱 | ♡a diary♥

♡a diary♥

日常から育児日記へ♪

こんにちは

台風直撃だー

娘は天気アプリで台風を見るのが好きで、これが台風だよ!って玄関先で教えました指差し

特に感想はなく、風で飛んでくる雨に顔を歪めてました笑


そんな今日は娘が熱を出したので、急遽テレワーク

疲れた、最近疲れたしか言ってない、娘がマネし出して困った不安


娘の熱は、今週月曜に高熱を出したパパからの熱か、2週間前に帯状疱疹になったパパからの水ぼうそう熱か。

どっちにしろ、パパからなんだけど。


水ぼうそうなら、今のところ発疹ないから大丈夫かな〜と思ってるけど、明日出てきたら完全アウト。来週の仕事〜真顔


ってか、わたしがこんなに疲れているのは、

旦那の背中の粉瘤取りが7月終わりからあり、8月に夜勤明けで寝ずに庭の土を入れたり、夜勤を詰め込んだりしたせいで、旦那が帯状疱疹になり、さらに最近粉瘤の根っこを取る手術をしたせいで、


背中だからお風呂で傷を避けながら洗わなくてはいけなくその手伝いが続き、そして薬塗ってガーゼ貼り


娘の肌が掻いて荒れてしまい、その薬塗ってガーゼ貼り


2人の面倒を見てるわたし。



つーかーれーたーと言ってもいいでしょ


旦那も1週間とかならいいんだけど、さすがに1ヶ月もだとめんどい!!


こんなことで疲れるわたしは、絶対介護できないと思った。

大人の世話ってすごい大変。多分気持ちの問題もある。

子供はできないが当たり前。大人はできるが当たり前。できるのに世話しないといけないって言うのが精神的にイライラくるのかなって。


プリキュアの横浜ショーの抽選も外れるし、何かいいことないですかー!!


娘が描いたアンパンマン

頭の上の丸は、バイキンマンに殴られてたんこぶができたそうです。


最近、書けるひらがなも増えてきて

保育園のお友達と手紙のやり取りをするのがブームみたいですニコニコ


さて、娘はずっと午後寝てます

わたしももう少し休みます


では。