こんばんは
毎日毎日暑い![]()
この言葉しかでてこない![]()
今日の夕飯は、久しぶりにお弁当箱に入れて欲しいと言われて、めんどくさいけど入れました!
写真ない…
全部完食して母嬉しい![]()
![]()
ミネストローネはパパが作ったんだけど、私が美味しいよ食べなーって言ったら
匂いを嗅いで、うぅ〜ん美味しい![]()
だって![]()
パパは喜んでました![]()
わたしはパパがいる時は、結構作ってもらいたくて。わたしより料理できるし美味しいから
私が、パパの料理とっても美味しいよね!って娘に言うと、ママの料理も美味しいよって言ってくれるの![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何ていい子なんだろう。でも、わたしはパパの料理を褒めて気分よくして今後も作ってもらおうと思っての発言…娘に心を浄化されました![]()
デザートもこれに入れてねと言われて、
オレンジを入れてあげたら、開いた瞬間
うぁ〜って可愛い反応で、あまりにも可愛くて3回くらいやらせました
ちゃんとやってくれるの笑
娘に日々癒される
仕事のその後ですが。
月曜日は結構ヒートアップしてしまい、久しぶりにイライラして話してしまった
だってさ〜結局言われたことじゃなくて、言い方にとらわれちゃってさ。
確かに言い方は良くない。でも、それも日々の積み重ねがあっての言い方だからさ。それ含めて考えなきゃと思うわけ。
それに、今回は本人が直接怒られたけどさ、
それをわたしは2回も言われてるわけ。その口調で!それはいいのかよ!と思って。
周りに言われている人がいることを覚えておいてくださいって言ったけどさ。
まじ、あの課長ダメだわ
しかも、後輩も言われたことについてと、これからどうする?って聴いたら
ミスしたことは悪いけどそれでそこまで言われるのが理解できないって。なぜわたしはみんなの前で怒られて、こんな惨めな思いをしなきゃいけないのか、到底理解できないと。
そこー!??自分のことばっかり!言ってきた相手の気持ちは?そこまで言ってきたってことは、自分がそう思われても仕方ないようなことしたのかとか考えないのかな。
そこで、私はスイッチダウン…
もういいや、この子には伝わらない
しかも仕事もここまでやるけど、それ以降はわたしは関わらない発言。いやいや、ありえない。
だったら私がやるよって思った。でも、めんどくさいから、
わたしは担当じゃないから口出さない、2人でいい方法を考えて、ただ関わる人みんなでやり方は相談してねって言って終わらせた。
その後、仲のいい子に愚痴タイム![]()
それで、旦那にも話したら、今時だねって。
Z世代ってやつだよって。
調べたら、当てはまる、どんぴしゃだった。
で、今日その子が確認する仕事が中途半端だから、結局私が確認することになる。
結局、つけは私にくるわけ。
だったら、私が全部やるわー!!!ってなる。
しかも、それについて前にやってねって結構重要だよって口調で伝えたのに。
その処理について聞いたら、返ってきてないですねって言われて、で?って。返ってきてないじゃなくて、返ってくるのを確認するのがあなたの仕事でしょ。それを、月末までにやるのが、あなたの仕事でしゃ。それを、やっていませんけど何か?って言ってるようなもんだよ。
マジイラッときて、自分で聞きに行って確認して、こうだからって伝えて、あれ?本当だ、気づかなかったです。って言うから、こう言う時に〇〇さん(怒られた人)に聞かないと分からないだよって言っちゃった。
今日も、その激おこさんに話しかけたら、どうなった?って聞かれて、何も答えられなかったよ。
本当は後輩に謝りに行ってほしかったけど、先輩が謝りにいけるか聞いたら、今はいけませんってさ。
月曜日に行かなきゃ意味ないんだよ、課長は部下の気持ち優先だから、一緒に謝りに行こうなんて言うはずない。
もう終わったね、みんなが仕事しやすいように何年も頑張って積み重ねてきた関係を、あなたのせいで終わりよ。
何人いい人がいようと、1人の印象悪い人のせいで、全員印象が悪くなって仕事がやりづらくなるんだよ。自分が被害者みたいな感じだけどさ、激おこさんも被害者だし、私だって被害者なんだよ。
そんなこと後輩はわからないかもしれないけどさ、せめて課長よ。あなたは分からないと。
つらつらと文句を吐き出してすいません。
明日課長と面談あるので、言いたいこと整理して文句言います。
やってらんねーよ。まったく。
はぁ、癒しの写真で終わろう
知育お菓子のハンバーガーとポテトを作って
美味しそうに食べてました![]()
コーラが美味しかったみたい。また違うのやろうね〜![]()
