こんばんは
昨日から頭痛と喉の痛みと体のだるさがやばい![]()
コロナだったらヤバい。若干喉の痛みが似ている様な…
娘が日曜日から、謎の蕁麻疹が出て
日中は出たり引いたりを繰り返してそこまで酷くなかったのに、夕寝で体温上がって起きたら全身痒がり真っ赤に
泣きじゃくるし、尋常じゃない蕁麻疹が出始めて、慌てて休日救急の電話に連絡するも、たらい回しにされて、やっと受診できたのが21時ごろ![]()
痒み止めの塗り薬と飲み薬をもらって、とりあえず安心
今日は旦那さんに休んでもらい日中も元気に過ごした模様。少し公園で遊んだり、買い物行ったり、外食したり…ちょっと!ほどほどにって言ったのにガッツリ遊んでるし![]()
しかも、服は何でもいいって言ったら、わざわざ奥の方にしまった裏起毛のトレーナーを着てて![]()
おいっ!裏起毛って暑すぎ、しかも蕁麻疹は熱持ったら痒くなるのに、裏起毛なんて最悪やんかーー!
と仕事から帰ってきて、小言ばっかり言って疲れました![]()
しまいには、部署の上司が『妻が体調不良なので帰ります』と帰ったんだけど、後輩がなんかいいですよね〜って言うから、そうだね〜って半笑いで返したら、えっ?みたいな感じになって
別に持病持ちの奥さんだし、早く帰るのは仕方ないことだと思う。私も子供の体調不良で休みまくってるし。でも、私も体調不良で帰りたいけど頑張って仕事してたのよ〜、そんな中言われたからついイラッとしちゃって。そんな旦那さんだったら、素敵だよね〜って奥さん目線なら思うけど、世の中どのくらいがそんなにキッパリ言って休めるのだろうかと思ってしまう。私の部署は時間に余裕もあるし、自分のペースで仕事ができるから、急な休みも平気だけど、他の部署はそうはいかない。みんながそうやって休める環境になるなら、とってもいい会社だなって思える。でも、一部の人しかそうやって休めないなら、当たり前みたいに帰られるのが少しモヤっとする。
だから後輩には、そういう風に言える職場の環境がいいよねって言っちゃった。後輩の彼氏は社内の別部署にいるけど、そっちの部署は休むの結構大変だと思う。急に休んだら、誰かがフォローしてくれてるという感謝を忘れずに休んでいるならいいと思う。あくまでも、急な休みに対して少しモヤっとイラッとしてしまいました。
有給がたくさん余ってるのに全然使わないんだよね、そこは何でだろうと思う。休めないとかたまに愚痴るから休んでいいよって言うのに休まない上司。上司って言っても年齢近くて、上司っぽくないからたまにタメ口になる笑
たまに出る家族想いアピールが少しイラつかせるんだけど、いい旦那さんでパパだなと思う。
いちいちアピらなくてもいいけどね笑
顔は笑ってるが、腹の中は黒くてすいません![]()
この前は、旗振り当番なんで休みますって言われた部長が返事に困ってたよ笑
その日何かお願いしたいことがあったらしい。
奥さん専業主婦でしょ?って思っちゃう
腹黒くてすいません。
50、60代の上司も今時だなって顔してたな笑
自分は子供のことで休んでるから、とやかく言う権利はないと思ってる。
もう1人ずっと一緒にやってる先輩はどう思ってるかは分からないけど、大人の対応してるね。
いちいちイラっとしないように、腹黒い自分も嫌だし、感情を無でいたい。
最近ハマってるおもちゃ。
化学反応で固まるのね。真剣に作ってました!
ぐちぐちしてて、ごめんなさい。
ではまた〜
