慣らし保育スタートと美容院 | ♡a diary♥

♡a diary♥

日常から育児日記へ♪

こんばんは

夜間断乳をしてから、1回は目が覚める娘ですが
白湯飲ませて腕まくらやトントンで
なんとか寝てくれます!
生後半年くらいから、ずっと夜中も頻回授乳だったので、久しぶりの長時間睡眠お願い
もっと早く夜間断乳すればよかった笑
でも、本当はまだおっぱい欲しいんだと思うんだ
ずっとおっぱいのところで口をチュチュしてるから
そのせいで、私のパジャマびっしゃびっしゃ笑
切ないけど、がんばろうね!

そして、今日は4月1日ということで
慣らし保育がスタートしましたキョロキョロ
9時に預けに行き、10時に迎えに行く
1時間からの慣らし保育でした!
旦那さんも仕事を休んでもらい一緒に行きました
初めてなので、物の置く場所や朝のやることなどでてんやわんやで娘はほったらかし笑
おもちゃで遊んでるし、保育士さんに抱っこされても泣かないし、大丈夫かなと思ったけど
迎えに行くと、大号泣びっくり
ずっと泣いてたらしいアセアセ
そりゃそうだよね
心が痛む

お家に帰っても私から離れようとしないし、
慣れるまで相当時間がかかるなと。
急に知らないところに置いて行かれたら泣くよね

とりあえずコロナも心配なので、1ヵ月でゆるーく慣らし保育していこうと思ってます!

娘!強くなろう!明日もがんばろうね
私も心を強くいなきゃな

午後は美容院に行ってきましたニコニコ
2年ぶりにカラーをしました!
髪色変わってめっちゃ気分上がったハート
こんな時期だけど、春だし少しくらい気分あげないとね!
娘は旦那さんと楽しく過ごしてくれてましたニコニコ

今日のじゃないけど、
昨日の夕飯にハンバーグを出してみました!
食べないかな〜と思ったら美味しかったのかパクパク食べてくれました!
よかった〜お願い
トマトも好きなので、少し多めに
子にぎりにすると手で掴んで食べてくれます
初ベーコンも美味しそうに食べてましたキラキラ
保育園の給食で食べさせたことないものがあるから、徐々に家であげないとと思って少し焦ってます

魚肉ソーセージもあげてみた!
すごい美味しそうにパクパク食べてました
あと、牛乳も飲ませてみました
まだ少しだけど、好きみたいでよく飲んでくれます!でも、少し便がゆるくなるかな?と
少しずつにしていこうと思います

4月になったし、私も朝からシャキッとしなきゃ
もっと早く寝れるようにしよう!
おやすみなさい