今日で娘も11ヵ月になりました
早いなぁ、早いなぁ
なんとか写真が撮れました!
クリスマスっぽく

最近の娘は、
離乳食は、軟飯80gに野菜は30gくらいかな?魚肉は15g〜ヨーグルトは結構食べる
食パンの手掴みは上手に食べれて、他はポイって投げてしまうので中々手掴み進めてません
最近は、みかんをよくあげてます
レバーをようやくあげ始めました!食材からやるのは難しそうだったので、ベビーフードであげました。変な顔はしたけど、食べてくれました
朝昼晩と、食べムラはありますが、よく食べてくれてるとおもいます
夜のミルクをやめて、母乳だけにしてみました!
寝かしつけも、授乳になっているので、
ミルク足さなくても寝てくれます
でも、0時前、3時前、6時くらいに起きます
夜間授乳が多すぎで、乳首痛いっす笑
この月齢でまた乳首が痛くなるとは思ってなかった
寝相も悪くて、直すと起きるし
直さないとどんどん私の方に寝返りしてきて
追いやられます笑
パチパチ、バイバイもできるようになったし、
つたい歩きもできるようになりました!
階段もよじ登りできるようになってしまったので、ゲート?柵?を買わなければ。
言葉も、まんまってママなのかご飯なのか、どちらでもないのか。よく叫んでます
起り方がすごい分かりやすくなってきたし
喜怒哀楽が出てきました!
もうすぐ1歳なんて、信じられないんです
ママもママになって、もうすぐ1年
変化は体重増だけな気もするが笑
最後の0歳をかみしめて、
愛情たっぷり注いであげたいです
