ちょっぴり、ひとっ風呂 浴びたいなぁ!

って、ちょうどいいところ日帰り温泉が。



今から約370年前に誕生した「さくら湯」。


当初は細川藩の御殿湯として、明治以降は市営温泉へと姿を変え、
山鹿市民に愛されてきました。
一度は惜しまれながらも取り壊されたさくら湯でしたが、
平成24年秋、日本の伝統工法により木造温泉として復活。







やわらかな湯と、歴史が織り成す重厚な雰囲気を楽しむことができます。 




ここから先は 禁断の世界

撮影禁止(笑)なのですが、

大正レトロ感 満載。

道後温泉本館のような雰囲気で、
でも、設備は近代的。

Noストレス  ゆっくりと ゆったりと
できました。

肌もスベスベ  こりゃ、すごい。 ツルツル です。



いいですね。

山鹿温泉。



ですです。