スラムダーンク で、
胸 震わされた 井上先生 の
伊勢神宮に奉納される 書 が
故郷 大口で 見れるということで、
車 飛ばして 行ってきました
さすが、大口
人が少なく ちょっと ローカルな雰囲気が いっぱいで
いい感じです。
KEYは、もう 人の多いところ
満員電車なんて 無理な身体になってしまったかも。
ヤバイかも
会場前には、幟が立ち、
目立ちます。
かっこいい、ポスター!
すっかり、スラムダンク初期のギャグ混じりだった画風から、
一変して、
もはや、先生 としか言えない
雲の上の人になってしまったよう。
左手はそえるだけ!
最終回 1回前のあの 躍動感
そして、ワクワク の感動。
セリフがないのに、あの表現力
今 思い出しても 鳥肌もんで、
また、読み返したくなっちゃうなぁ・・・
で、 承 でございます。
そして、こちらが、奉納される 書
イメージしていたものが、
壁一面の大きいものかと 思っていたので、
案外 だったけど、
この独特なタッチ 個性的な。
なんか、心 震えます。
いいもの 見れて、
よかった
ですです