谷山にある「薩摩剛屋」さんに

行きました。


スープカレーって、なんか、

野菜がゴロゴロしてて、

スパイスが効いてて

ちょっと苦手な部類かな って、

敬遠してましたが、


会社の人のススメで行って見ると、


なかなかなもんです。




bigwavejunkのブログ



「薩摩剛屋」さんはスープカレー発祥の地「北海道札幌」で

修行したオーナーが

故郷鹿児島の人にも食べさせたいと2007年にオープンしたそうです。



おそらく鹿児島初のスープカレー専門店ではないでしょうか。

あまり見ないですもんね。


辛さは、1から100まで100通り。

でも、自分は辛くて食べられないといやなので、


辛さ0でお願いしました。


「お子ちゃま か!」


って声が聞こえてきそう(笑い)



でも、美味しいーーーーーー!


bigwavejunkのブログ



入口に飾ってあった、詩です。


味がありますね。



店員さんも、すごくいい人ばかりで、


今度はYOOを連れて、またこよーっと!