札幌市街地からタクシーで、
15分くらい・・・。
タクシー運転手さんから、
札幌のことを教えてもらいつつ、
目的地の羊ケ丘に向かいます。
市街地から、急に札幌ドームが目の前に現れ、
なんか、広々とした感じにになってきて、
ついに展望台に到着。
さすがに開門と同時に入場する車も
少ないようです。
入場料は500円。
さっぽろ羊ヶ丘展望台は、
北海道内でも屈指の観光名所で、
どんな観光の雑誌でも必ず前の方に出ています。
南東方向から札幌市街を展望でき、
それを背景として腕を伸ばした
ウィリアム・スミス・クラーク博士の全身像が
展望台内に置かれている風景が有名です。
ちょっと曇り空で残念ですが、
クラーク博士にご対ー面!
指差す方向は、北大だそうです。
これまで、どれだけの人が
この博士を見てきたのでしょうか???
この丘の上に立つクラーク像は
北海道の開拓者精神の象徴であり、
彼の有名な言葉である
「Boys, be ambitious(少年よ、大志を抱け)」と
併せてよく知られています。
続く・・・