bigwavejunkのブログ

間宮 林蔵(まみや りんぞう)は

江戸時代後期の隠密、探検家です。


樺太を測量したのか、

北海道にゆかりがあります。


道庁の中に展示してありました。



伊能忠敬といい、間宮さんといい、

昔の技術で、日本地図をつくってしまった人たちは


驚きを通り越して、大賞賛です。



尊敬!