桜島って、今も噴火が毎日あって、

灰 灰 ハイ 灰 灰・・・・


ってイメージが強いんだけど、

でも、来てみたら、

当然、大噴火の影響で、

溶岩が流れ出たんだよね。


子供のときにみた、浅間山や三原山の感じに似てる。

富士山の頂上みたいなゴツゴツした岩だらけ。



海っぺりにも溶岩がたくさんありました。


ちょっと散歩です。



bigwavejunkのブログ

かなり歩きづらいです。



bigwavejunkのブログ

遠くに鹿児島市街が見えますが、

4kmしか離れてないだけに、

ある種、けっこう危険地帯に住んでるんだよねぇ。

鹿児島市民って。 って、自分もか!




bigwavejunkのブログ