島津家の家紋は「丸に十の字」。

しかし、昔は外郭の丸はなく、

単に筆書体の「十」だけであったらしい。


しかし礼装用の紋に転化したために、

多くの武家が外郭に丸を付けるようになった。

島津家もこれにならい以後、定着したものである。
  
シンプルだけど、かっこいい!

マークはわかりやすいほうがいいよね!



bigwavejunkのブログ