宿泊はいきあたりばったり。
中国地方有数の温泉地 湯原温泉なら、
行けばなんとかなるだろう、って甘くみてたら、
案の定、宿がない。
せっかくここまで来たのに。
ちなみに湯原温泉は、
岡山県北部の真庭市にある温泉。
10世紀に播磨書写山の性空上人が開いたと伝え、
美作三湯の一つとして知られる。
泉質は炭酸泉。
川原には野天の温泉もあり、無料の混浴です。
砂場といいます。
川原の右側にお風呂があるみたいです。
川沿いの静かな温泉街には足湯もあり、
宿がないだけに、足湯で我慢して、次を考えることに。
熱い・・・、でも、気持ちよい。
腕も、お湯に浸せるようになっており、
血が巡る巡る・・・。
今日は、これで湯原は出て、
観光案内所で聞いた、
北房のホタルまつりに 行くことに。
現在、6時過ぎ。
暗くなるまで、1時間半、
北房は、湯原から1時間もあれば行けるだろうから、
まだまだ、余裕・・・。
いざ、北房へ。