いやぁ・・・


GWの小旅行で、

文章を書きすぎたからか、

ブログが最近 滞ってしまった(反省)


っていっても、平凡な日々の連続なのだが・・(汗)



振り返って、


先週 5月10日(日)に

自宅から30分ぐらいのところの山奥にある

釣堀に行きました。


土師ダムのそばの、ヤマメ釣り。


土師って書いて、はじ って、

ちょっと読めない地名だった。


土師ダムのすぐ近くにある、

ヤマメ釣りの釣堀りは、


1人 2200円(エサ・竿つき)

8匹保障 でした。



ほんと 2つの小さな池に、

ヤマメが放たれていて、

エサをヤマメが食べるところまで見えるから、

釣るのは、そんなにも難しくはないでしょう。



bigwavejunkのブログ

うじゃうじゃ、います。


でも、エサの練り餌をヤマメも命がけで

食べにくるので、

すぐにエサを取られてしまいます。



bigwavejunkのブログ


YOOも、真剣です。




1時間ぐらいで、2人で16匹。


でも悔しいかな

釣果は

YOO 10匹

KEY  6匹


YOOの勝ち


才能があるのかも???


だいたい、釣りにいくと、YOOが多く釣るんだよね!



bigwavejunkのブログ

平均12~15cmぐらいかなぁ?



釣り堀で、焼いて食べようと思ったら、

今日は、できないらしく、

そのかわり、氷とクーラーボックスをくれて、

箱詰めしてくれました。


釣堀のおばちゃん、ありがとう。



釣堀をあとにして、

近くの 土師ダムの公園へ。



bigwavejunkのブログ


広くて、緑豊かな公園です。

人も少なく、ゆっくりできます。


春先は、湖のほとりが桜で満開になるそうです。



湖は千代田湖っていうのかな?



bigwavejunkのブログ


この日は、33℃の暑さ、まだ5月なのに・・

先が思いやられるよぉぉ・・



朝一につくった、お弁当タイムです。



bigwavejunkのブログ

あるもので、作ったから、ちょっと地味だなぁ・・・。



ちょうどこの日、

犬の競技会をやっているらしく、

フリスビーを犬にとらせるやつですが、


初めて生でみたけど、

かなり難しそう。


でも犬って、かわいいね・・


大きい子も。



bigwavejunkのブログ

こんな趣味もいいね。

参加者は、テントを組んで、

泊り込みで来ているみたい。


アウトドア + DOG 


いいねぇ。かなり、余裕があるかんじ。

うらやましいぃぃ。


うちの猫たちじゃ、無理だねぇ(笑)



帰りに、土師ダムから流れている、

川で、ちょっと水浴び。



bigwavejunkのブログ


まだまだ、川の水は冷たくて、

気持ちいい より、

痛いかんじ(泣)



bigwavejunkのブログ


bigwavejunkのブログ

自然が残っている川って、

でも、いいねぇ。



早々に、家に帰って、

釣ったヤマメをさばき、

(もちろん、調理はYOOですが・・・)



bigwavejunkのブログ


美味しくいただきました。


あっという間にお腹の中へなくなりました。