土曜日早朝より、

高知見物に。


入場時間が決まっているから、

それ以前に、

高知の街を散歩することに。



ガイドブックを見ると

けっこうメジャーに出てくる

「はりまや橋」


唄にも出てくるのかなぁ??


今は、ビルに囲まれて、

名残だけ残っている感じなのかなぁ?


bigwavejunkのブログ

そして、初高知に浮かれ気分のYOO!


でも、ギャグが古い(笑)



bigwavejunkのブログ

いたるところに歴史散歩の看板が。


街に歴史を感じます。


歩いて回れるかなぁ??



bigwavejunkのブログ

まだ開店前のアーケード街。


雰囲気は広島にちょっと似てるかなぁ?


とりあえず、高知城を目指します。


途中、山内容堂の家の前を通る。



bigwavejunkのブログ

容堂さんは、

坂本竜馬を苦しめたことになっており、

あまりスカンのです。


家の横に高知城がりました。



bigwavejunkのブログ

けっこう、上まで歩かないといけなさそう。


階段がかなりキツイ。

メタボ解消しないとね。


入り口付近に、像がありました。


bigwavejunkのブログ

また、途中には

板垣 退助像もあり、

YOOがマネしてみました。



bigwavejunkのブログ

今日は快晴。


城を空の青さが引き立てます。



bigwavejunkのブログ

場内にも、自然がいっぱい。


もう桜も終わり、

ツツジの季節になりました。



bigwavejunkのブログ

つづく。