BIG WAVE -34ページ目

ジューンベリー




























この季節は、お庭にあるジューンベリーが実をつける。

鳥さんに食べられてしまう前に収穫するのだ。

蒼くんには大事なおやつなのだ。

第2 回BBQ 大会












別に大会というほど、大々的なものではない。

先日の家建てて初のBBQがよかったので、片縄山下りてきて、予定通りに買い出し急ぐ。

ナフコで新しい網を用意して、第二回BBQスタート。

やはり焼きたてはお肉おいしい。

子どもたちは、途中から水鉄砲で遊びはじめる。

そのままダラダラ、ぼくはシシャモを肴に白ワインを頂く。

ゆっくりダラダラ、これ基本。

せかせか急がない。

2時には、子どもたちはおやつの時間。

子どもは、食べること遊ぶこと。これが大事。

片付けは、いつもメンドクサイ。

でも、楽しいからいいのだ。

何気に今日は、こどもの日。

子どもとずっと一緒だった。

よかった。よかった。。

でも、こどもの日は、結婚記念日。

10年目。

明日は妻とお出かけにした。

ぼくは愛妻家で子煩悩なのだ。

片縄山


















近所の山が実は人気の登山スポットだったことを最近知った。

なので、優ちゃんと二人で登ることにした。

朝の9時半くらいから登りはじめた。

優ちゃんは、持たせた方位磁針がお気に入りのようだ。

標高292メートルの片縄山は、一時間ほどで山頂に着いた。

時々、すれ違う登山者たちも天気がよかったせいか皆ご機嫌。

優ちゃんも挨拶してすれ違う。

要所要所に案内の看板があったり、補助のロープがあったり。。

ぼくは、かはり久しぶりの登山。

優ちゃんは、初めての登山。

山頂で食べたおにぎりは、おいしかったようだ。

下山するのは三十分くらいで済んだかな。

いつかは、蒼くんも一緒に登れたらいいな。

この涼しい季節の登山は気持ちいい。

カーポート











大きなカーポートつけました。

ミニバンでも軽々2台は入る。なんならついでに自転車も入るくらい大きい。

たった2日で工事終わったが、工事を気にしてたら桜が散ってた。
今年の桜は短すぎる。

カーポートのおかげで空き地みたいだった駐車スペースも少しは落ち着いてきたかな。

よかった。よかった。。

念願のBBQ











家を建てて4年目にして、ようやくBBQ。

肉嫌いな優ちゃんのおかげで遠退いていた。。

でも今年こそ!ということで道具揃えてやってみた。。

なんだかんだ焼きたてアツアツは柔らかいので、優ちゃん、よく食べてました。

蒼くんも相変わらずたくさんお肉食べてました。

パパは白ワイン飲みすぎて酔っぱらってたな。。

しかし、いい天気。やっとできたBBQでした。。

めでたし。めでたし。。