ミックスってムズカシイ。。
またまたご自宅DJしてました。。
なかなかDJするとなると自分が持ってるレコードじゃぜんぜん足りないことに痛感する。。
フツーに聴くだけならぜんぜん間に合ってるんだけどね。。
DJで今かかってる曲の次にどの曲かけるか?ってなるとぜんぜんレコード足りない。。
まぁ、無難に4つ打ちハウスものばっかりなら楽チンなんだけど、オイラみたいになんでも聴いてて特に生バンドものが好きとなるとミックスするのが難しくなってくる。。
相変わらずヘタクソながらいろいろ実験的にノンジャンルにスピンしてみました。。
曲目はこんなカンジ・・・
1.love is the message
2.blow / miles davis
3.brother green / roy ayers
4.heartbreaker / leroy burgess
5.risco music / risco connection
6.a slice of english toast / ranking ann
7.spying glass / massive attack
8.superfreaky / air liquide
9.organ donor / DJ shadow
10.absolute ego dance / YMO
11.leaving babylon / beat jacker
12.magik / rahaan
13.the sugarhill gang / rapper's delight
14.sueno latino / derrick may
マイルスの『blow』は死ぬ前のラストアルバムに入ってる曲。。このアルバム、ヒップホップなんよねぇ。。
で、中盤でレゲエな方に行ってしまって、後半はレア・グルーブありヒップホップあり。。
最後のデリック・メイは、テクノ界の大御所です。。
ん~、なんでもアリやなぁ。。
まだまだ修行が足りん!