お買い物したい乗り物 | BIG WAVE

お買い物したい乗り物

いよいよ普通二輪免許まで秒読みに入ってきてる。。


そうなると気になるのがマイバイクのこと。。


もち今持ってるゴールドモンキーは下取りする。。



ゴールドモンキー


んで、夢は相変わらずハーレーなんすけど、とりあえず中免てことで国産アメリカンにするかどうしよかってとこ。。。


国産アメリカンならコイツ!


ヤマハのドラッグスター400!!!



ドラッグスター400


ドラッグスター400 その2



しかしね、コイツあんま評判よくない。。つーか、国産アメリカン自体イマイチとバイカーらは口を揃えて言ってくる。。


まず、遅いらしい。。とくに1,2速ギアのスタート時はかなり立ち上がりが遅いとのこと。。まぁ、アメリカンなんてレース用ではないのでそんなスピードはもともと求めてないのだが。。。しかし、あんまり各方面からマイナス評価をもらうと考えてしまうのも事実なのだ。。。


じゃあ、国産アメリカン以外ならなんにするのよ?!


て話になると狙いはヤマハのSR400!



SR400


SR400 その2



こいつは前にブログで書いたようにカスタムショップ行っててリサーチ済み。。


悪くない。。


けどまたがってみたら見た目よりだいぶ小さい。。


小さいバイクはモンキーでもうこりごりなオイラ。。


ちょいショック。。。


んで、いろいろ探してみるとホンダのCB400SSてのがオススメとバイク屋さんしてる弟やバイク乗ってる同じ会社のやつが言う。。



CB400SS 


CB400SS その2



こいつエンジンやら中身は自動車学校の教習車と同じCBなんです。。


CBはホンダの歴史を語る上では欠かせないバイクなんですね。。


本田宗一郎氏が技術者として開発していた時代からずっと継承されてきてるバイク。。


なので運転しててすごく気持ちいいバイク。。


エンジンの駆動がカラダに伝わってくる素晴らしいバイク。。


(そこはSRも同じなんだけどね。。)


教習車のCBと違うのは外観がSRタイプにドレスアップされてるくらいかな。。。


見た目はホントSRっぽい。。


ただSRより一回り大きい!


そこがいい。。


カラダ大きいオイラはこっちかいな?!


そんなとこ。。


しかし、まだ迷う。。


車と違ってバイクはお店で試乗できないところがほとんど。。


まいった。。


悩むぅ~。。。


ん?ビッグスクーター??


あ~、あれは運転面白ないけあんまもう考えてないな。。