普通二輪か?大型二輪か?
ん~、悩むぅ~。。。
昨日は城南区にあるヤマハ専門のカスタムショップにお邪魔しました。。
このカスタムショップ、もともとの中古車をオーバーホールするだけでなくお客さんの好みにカスタムしたものしか売らない。。
ほとんどがSR400をメインにカスタムしてて、あとTWとかマジェスティとかもカスタムしてる。。。
お店の方にいろいろお話ししてみました。。
カスタムはまず、車体探しからスタートするらしい。
例えば、SRなんてのも結構歴史が長いので年式でカタチが結構違うらしい。。
まず、ベースになる車体を中古で探してその車体に対してどうカスタムしていくか予算内でどうやりくりするかディスカッションをしてお店にオーダーする流れらしい。。
ヤマハは結構カスタムパーツが多いのでカラーリングからなんから考えたら結構無限にカスタムできちゃうらしい。。
もちろんよそで買った車体をカスタムだけオーダーするのも可能。。。
店頭にもいくつかお店が好みでカスタムしていたんが店頭で売りに出されていた。。
ん~、いいカンジ。。
んでそのカスタムショップの隣4~5件のところにバイクウェアやアクセサリーのお店があってこちらもお邪魔してみた。。
『スクードロン』てお店。。。『street bikers』っていう全国版の雑誌にもよく取り上げられるお店。。。
店長は結構気さくな方でお気軽に話しができた。。
ロンTやらジャンバーやらカッコいいんがいっぱいあったな。。今度、ゆっくりまた買い物しに来たいところ。。
このお店で一番目を引いたのが店先に置いてあったハーレー!!!
店長さんの私物。。
このハーレー、近々売りに出すらしい。。
車体が120~150万するオイラが憧れるスポーツスター!!!カスタムしまくっててカスタム費用がプラス70万らしい。。ひぇ~。。。
しかし、店長さんは90万で売りたいらしい。。
安ッ!
・・・。。
グッときた。。
やば。。。
かなり買いたくなった。。だって200万が90万だよ。。しかも走行距離が4000キロ。。
ほし~。。
けど、ガマンした。。
なんでか?
だってまだ普通二輪も免許ないんに、ハーレーは大型二輪の免許がいるんよねぇ。。。
単純にまだ乗れない。。
帰り際に大型も続けて免許取りたくなってきた。。
う~ん・・・、悩むぅ~。。
大型いくかぁ~・・・。。。